ミシュランはいて おいしい旅 | トークボックスの女王 WODDYFUNK オフィシャルブログ

トークボックスの女王 WODDYFUNK オフィシャルブログ

International funk out artist ☆ トークボックス、ボコーダー、シンガー、ラッパー♪ OHIO FUNK殿堂 【 所属 Greg Jackson Experience Band , DDP production , Serious Records (U.S.A.) 】


YouTube更新しました
『シトロエンで行く「ミシュランはいて おいしい旅」-  神栖 "日本料理 六左衛門" 鹿島 "甘太郎の大判焼き"』

⬇️⬇️⬇️こちらから


それぞれのお洒落して!
車でいい音楽を聴きながら!
いい風をあびて、いい景色観て!
美味しい物を食べに行こう!
五感は文化です👌

日本ではすっかり
ホテル/レストランの評価ガイドブックとしての知名度の方が高い?ミシュラン(ガイド)
元々、本業はフランスが誇る世界的タイヤメーカーなのです。
そのミシュランが1900年に
「車に乗って美味しい物を食べに旅をしよう」と
言うテーマの下
フランス都市郊外にあるレストラン/ホテルのガイドブックを作ったのが始まりなのです。

ならば、せっかく私の3代目ツアー車両が
ミシュランタイヤを履いているので!

不定期連載
「ミシュランはいて おいしい旅」

はじめちゃいました!

今回ご紹介するのは
茨城県!!

神栖の日本料理「六左衛門」
鹿島の甘味処「甘太郎」
美味しいよ!機会があったら
よい音楽と共に旅してみて下さい😁


そして!
ジーコはいたもの弱小チーム
鹿島アントラーズをJリーグ初代王者に
した街!鹿島の
超パワースポット「鹿島神宮」も散策
最後の池まで行くと帰り坂がめっちゃ辛いけど😅
パワー水がくめるよ!


私の大好きなYouTubeの車番組
テリー伊藤さんの番組


うな丼さんの番組


今回の動画のこのシーンは「うな丼」さんイメージ😆

そして!
今日はZOOCOさんとYouTubeでライヴ!!
20時からです!ご覧下さいねー

Ciao‼️