想い出の?ビーハイブ/beehive | トークボックスの女王 WODDYFUNK オフィシャルブログ

トークボックスの女王 WODDYFUNK オフィシャルブログ

International funk out artist ☆ トークボックス、ボコーダー、シンガー、ラッパー♪ OHIO FUNK殿堂 【 所属 Greg Jackson Experience Band , DDP production , Serious Records (U.S.A.) 】


昨日のブログでアフロヘアーについて書いた
んだけど、
アタシの想い出のヘアースタイル。
10年以上前から観てくれてる方々は知ってると
思うんだけどー

忘れられない
BEEHIVE🐝🐝🐝(ビーハイブ スタイル)

アフロヘアーは70年代のAfrican Americanな
イメージだけど、
ビーハイブは60年代白人女性がイメージかな。

ビーハイブって「蜂の巣」って意味だけど、

Audrey Hepburn!!って言ったら!!
みたいな!!💨
ほらほらあのイメージよー


ね!

フランスの「イニシャルはBeBe(べべ)」こと
Brigitte Bardot

セルジオムトウさんの大好きな😘
Anna Karinaとか

アノ時代の美人白人女優さん‼️って
イメージあるよねー☆

ミュージシャンだと、
やっぱりスグに思い浮かぶのは
Phill Spectorプロデュースな
The Ronettesかなー?

最近は
やっぱり亡くなったAmyかな?

TLCのLisa姐‼️💕

んで、
 Beyonceがココゾ!っていう時に
ビーハイブにするよねー


BeyoがやるならもちろんRihannaも

Andra Day

もっと最近の世代でも
Cardi Bちゃまとか

Ariana Grandeちゃん

アタシは
2007〜2009年に数回だけ
やっぱりSoul Sister No1 Marva Whitney
がアノ!Martin Luther King牧師暗殺翌日の
James Brownのライブのハーフタイムで
ビーハイブ🐝🐝🐝がすっごい印象なんだよねー

これこれ⬇️⬇️⬇️


アタシのビーハイブはやっぱりレアだよねー😛


次はあるのだろうか⁉️
スタイル的に60'sあんまりやらないだろうからなー❓❓

そして‼️
QUEEN‼️🐝🐝🐝
女王蜂💨

AtlanticでSoul歌う前〜ColumbiaでJazz歌ってた
頃〜
イメージはビーハイブだったんだよねー

現代とも付き合うアフロヘアーと違って、
ビーハイブはやっぱり60'sイメージが強いから
使いトコはムズいよねー😔
なんかそーいうイメージの企画あったらまたやってみたいけどー☆

その時までぢゃーねー "ピースな心"