学生の頃って、普通にケンタとか好きだと
思うんだよねー🍗
2011年からちょろちょろアメリカに行くように
なって!!
でねー
あちらに行くと。日本から見るアメリカより
想像以上に「肌の色」のいる場所って決まって
て、「ここにはこの肌」って感じで、各肌の色の居場所が決められる感じがあって、、
うん残念ながら(T . T)
昔の日本で言えば、
「3K」って現場にやっぱ白い人はいない。
ワタシも日本人。カラードだから、、、
私達日本人含めてカラード嫌いな白い人達は
あちらには沢山いる事実。。。
フライドチキンを紹介するにあたって、、
最初に歴史を紐解くと!
けっしてクリスマスな暖かい雰囲気じゃなくて、
(↑本場は元々クリスマスはチキンじゃなくて七面鳥なんだけど)
悲しい歴史を持ったソウルフードなんだよね。
〜歴史的には20世紀中ごろまで、アメリカでフライドチキンは「南部の黒人の好物」として偏見の目で見られ、白人富裕層は食べることはなかった〜
以上「フライドチキン」ウィキペディアより
詳しくは
仕事一緒にするブラザー&シスターに
「何食べる?」って聞くと大抵「チキン!」って
返事がくる^_^
バーガーキング行っても大抵はチキンバーガーを注文する。
大雑把に言えば、
ハンバーガー🍔は白い人達の料理。
だから!アメリカツアーの楽屋飯「まかない」は
チキンばっか!やったー!!\(^o^)/
移動中に頂くまかないもフライドチキンサンド!
来る日も来る日もフライドチキン!
みんな喜んで「WODDY!!チキンだぜーっ!」
ってww
大スター!!キャメオのラリーも大好物^_^
でーっ!!
ワタシもチキンがー!大好き❤❤❤
アメリカに行くと!
チキンばっかり追い求めてさまよってますww
ニューヨークへ行けば!
ハーレムに行って!!!!
ソウルフードレストラン「manna's」のチキン!
ソウルフードレストラン「Jacob」のフライドチキン!
フライドチキン店「kennedy fried chicken」
プライベートだったけど、やっぱチキンを求めさまよってww
フロリダビーチ着くなり!
オーシャンドライブの「NEWS CAFE」でフライドチキン!
ヴェルサーチ御用達のカフェだったけど、
ラテンヨーロッパ人のヴェルサーチは果たしてフライドチキンを好きだったのかな?
ピッツバーグで食べたフライドチキンサンド
アメリカにはまだまだフライドチキンのチェーン店は沢山あって、、、
昔は日本にもチェーン展開あったようで!
セルジオムトウさん想い出の味(浅草にあったみたい)
「churchs chicken」
「これを食べたい!」って、オハイオ デイトンの
国道沿い、周りなんもない店舗まで
バス乗りついで、徒歩1時間かけて食べに行ったww
けどーーー!!激的な美味しさ!!\(^o^)/
やっぱパリッパリ揚げ!!
アメリカにはまだまだフライドチキンのチェーン店は沢山あって、、、
まだまだ行ってない店の方が多いからねー
次行ったら新しいお店チャレンジしてみたい!!
んでわーーー!!!^_^ ciao👋
![]() | POP 1,939円 Amazon |
![]() | いも喰ってぶぅ~YAM and BOO!! 2,324円 Amazon |
![]() | ハチミツかけてオーイェ!~HONEY AND OH YEAH! 4,504円 Amazon |
![]() | AMERICA 1,633円 Amazon |
![]() | Woddyfunk 200円 Amazon |