一昨日の
婦人科の検診の結果ですが
異常ナシでした~っ。
ひとまず良かった(*^^*)

早朝に出発して 
帰宅が18時過ぎだったのですが
家に入ると母が泣いていました。

私の帰りが遅いので また
入院したと思ったそうです(^^;

前日に説明したんだけど
忘れちゃったみたい…
心配させてゴメンね。


内科と婦人科の受診

母の薬を頂きにリハビリ病院へ

市民病院で入院費用の支払い

衣料品店で母のパジャマ購入

お肉屋さんでシュンのササミ購入

帰宅

というスケジュールだったので
遅くなってしまった…

今までだったら 最初の受診だけで
クタクタになっていたけど
こんなに沢山の用事をこなせて
体力がついて来た事を実感♪

チョット嬉しいです。


ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり


先月の診察の際に
処方されたインシュリンですが

あまりの量の多さに
我ながらビックリしました…

ビニール袋がパンパンになる量



そして こちらが
一昨日処方されたインシュリン。
本数が激減しています♪

真ん中のオレンジの薬が新登場で
計3種類になりました。



そして そして
前回の記事で表記した単価目安が
チョット間違っていたので訂正。

1本あたりの単価と
カッコ内は3割負担の金額です


左端のインシュリンが
体重増加の犯人らしいので
最終的に使わなくするのが目標と
先生が言われていました(^^)

そして新登場したオレンジの薬。
値段は高いのですが効果も高く
その上 太らないらしいので
その効果に期待しています~。

このインシュリンにプラスして 
注射針と消毒綿と採血用の針と
血糖測定のセンサーチップを
一緒に購入します。


ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり

で 病院の帰りに
母のパジャマを買いに行って
ついでにタオルハンカチと
エコバッグを買いました。

自分の物を買うのって久し振り。

バックのオレンジ色の物は
血糖グッズと薬を入れる為に
病院へ持参予定のエコバッグ。


疲れて 夜は爆睡も出来たし
なかなか充実した1日でした~。


 











Android携帯からの投稿