昨日は『チキンポトフ』
を作りました。
材料は 鶏肉・しめじ・玉葱・
じゃが芋・人参・もやし・
パスタ・水菜。
チキンコンソメ・塩・粗びき胡椒で
味付けしています。
切ったのは しめじと人参のみ。
新じゃがも人参も皮付きです。
人参だけ妙に薄く切ってあるのは
私 煮込んだ人参が
チョットだけ苦手なので
食べやすい様に 切っています。
材料を放り込んで煮込むだけの
超~簡単料理☆
今回は パスタも入ってマス。
別茹でではなくて
これも 乾麺を直接お鍋に投入。
見えないけれど パスタの下に
もやしが敷いてあります。
白ワインが無かったので
日本酒を多目に入れて
大きな鶏肉が
フォークで簡単に切れる様な
柔らかさにしました。
母も ひとりで
上手に食べる事が出来て
良かった良かった♪
ただ問題なのが お皿です。
大きくて深さのあるものが
ガラスのものしか無くて
冷製のお料理っぽい感じ…
見た目 涼しげだけど
これでも アツアツなんです。
やっぱり 食器ってスゴク大事。
食器も料理の大事な要素ですね。
Android携帯からの投稿