昨夜は 母を
自宅で入浴させました。
私が入院中 行方不明になった
入浴用車椅子を探しに まず
二階ベランダ奥の物置へ。
電気をつけて 奥に進むと
壁際で埃を被った車椅子を発見。
滅多に入らない
夜の物置は怖かったけれど
ビビッてるうちに
時間が無くなってしまうので
階段をガタガタ転がしながら
一階の お風呂場まで運んで
シャワーで埃を洗い流しました。
それから 母の歯を磨いて
無事 母を入浴させる事に成功♪
入浴なんて言っても
シャワーだけなのですが
母は とても気持ち良さそうで
転倒もなく無事入浴が出来て
安心しました。
パジャマを着せて 髪を乾かし
ベッドで寝る準備をすると
母は すぐにグーグー(*^^*)
父が生きていた時に
二人で何度か入浴させましたが
一人で入れるのは昨日が二回目。
六年ぶり位かなぁ…
しかし 入浴用車椅子って
見た目以上に 重いんですよね。
軽かったら 安定感が無いし
そこそこの重さがあって
当たり前なんですが…重かった。
一階まで運んで来れたのは
火事場の馬鹿力
って言うやつでしょうか。
私の体力も 馬鹿力が出る程
ついて来た証拠ですね。
Android携帯からの投稿