本日、念願の職場復帰。とは云え
8月いっぱいは、はんどんで様子見でつがね。
人としての復帰でつよ。

大好きな自転車に
乗りに行ってた留守中に起きた隣家の火災。
好きなものが全てトラウマに繋がった。
留守中にまた火事になるんぢゃないかって
外出ができなくなった。
$mayann*の独り言-カラコラム bymayann
初期段階は服薬治療、
それから外出出来ない気持ちを克服するために
友人•知人の協力を得てのお出掛け訓練をした。
外出の訓練でどうしても乗り越えなければ
ならない道のりがあった。最後の難関、
せれは、火災の知らせを受け
尾道から三原まで走った道のりだった。
$mayann*の独り言-ミニUSAGIダージリンオレンジbymayann途轍もなく辛いデヂャブ。
まだ自転車には乗る事が出来なかったので
知人の車で通った。そこをやり直して、
今の家が、猫たちが、安全だと
刷り込んでゆく作業は、その後の私に必要な事。
鉄は熱いうちに打てだ。
$mayann*の独り言-USAGI TF bymayann
外出の訓練になれてきた7月中旬頃には
泊まりもできるようになった。
8月に入ってからは自転車を
また楽しいと思える自分が戻ってきた。
吠えまくる猫のねねを背負って
片道6キロの道のりも安全に走行する事が
できた。
$mayann*の独り言
こんな事になっても
こんな私をあったかく迎えてくれた職場が
普通に戻ってこれる職場がある事に感謝。
沢山の贈り物や
沢山のおかね
沢山の励ましの言葉をありがとう。本当に
本当に感謝しかないんだ。

本当に今、生きていられるのは全て
人様のおかげさまなんだ。
有り難い、有り難い他人の優しさに感謝。

広島ブログ