5区の聡は小田原で4区のランナーを待っていた
2位とは大差がついてのタスキ渡しだ
聡はタスキを走ると猛然と走り始めた
何で、235話が消えてんだ?
秀俊、悲しむぞ?
去年のクリスマスに書いた部分が消えてるなんて…
聡は大差が2位と離れてるのを知りながら、早くも箱根湯本の5Km地点にたどり着いた
瀬古さん…
凄いですね、三ツ境くん
5km14分10秒ですよ…
第1中継車の瀬古さんとアナウンサーは絶句した
これから三ツ境くんは宮ノ下とか通過して行くんですよ、瀬古さん
ライターの人も忘れてましたね、さっきまで調べて気づいたらしいですが、この後長期休養するっていう事らしいです
ああ、秀俊くんですね
え?何で知ってらっしゃるんですか?
瀬古さんと実況の人が掛け合いをやっていたら、大平台のヘアピンに聡が着いた
かなりの大差がついてる模様ですね…
早稲田、どこ行ったんでしょう
東洋も駒沢も離れましたねえ
聡はかなりのスピードで、芦の湯まで行く予定だ
5区の中間点の宮ノ下には、ギョンヨンといずみがいた
聡、かなり飛ばしてるな
10km30分切るかも知れない…
そうだよね、おっぱ
かなり速いね
区間記録塗り替えるペースだわ
聡は急ピッチで坂を登っている
坂を平地と同じぐらいの走りをする
あっという間に聡は、宮ノ下の旅館街の前に着いた
そしてギョンヨンといずみの姿を見て微笑んだ
戦え!
聡、戦え!
聡くーん、あんまり無理しないで!
ギョンヨンといずみの言葉が聡に着いただろうか?
聡はあっという間に宮ノ下の分岐点を左折した
そこが5区の中間点だ
瀬古さん…
あ、はい、10km29分20秒ですね
彼、三ツ境くんは狂ってますね…
秀俊くんも何書いたか忘れてるようですね
かなり、慌ててますよ
監督車に乗っていた一番ガ瀬は何も言わない
聡の走りを見るのに夢中だ
時折聡に記録を知らせるだけだ
聡は黙々として小涌園へ向けて走っている
なあ、綾奈
どうだ、今の聡の走りは
一番ガ瀬監督は後部座席にいた綾奈に聞いてきた
これまでの聡の走りとするなら、今日が一番です
監督…
綾奈がそう言ったから、一番ガ瀬は納得した
聡はあっという間に小涌園前に届いた
さすがにこの辺りから聡の走りが少しペースが落ちてきた
仕方がないだろう
明日、多分2位以下は一斉スタートになるような走りだ
泣いてますよ、秀俊…
全部丸々消えていたから
秀俊は、テンションで書くヤツだからな
テンション上がらないとダメなんだよ
今回はコピってるから
結構、元気なとこで書いたからな
綾奈たちはそんな話をしていた
小涌園を過ぎると登りの残りは短くなる
今年は優勝しなくていいぞ、青山学院!
すると一旦ペースが落ちた聡が息を吹き返した
一番ガ瀬監督がそうメガホンで言うと、聡は立ち直った
聡は再びスピードが上がる
また立ち直った走りをし始めた
これは…意外だな
負けん気強いんです
綾奈たちはそんな事を話している
もうすぐ芦の湯、聡はスピードを更に上げる
速い…速過ぎますよ、10分台でゴール行くんじゃないですかね、三ツ境くんは
そうですね
半永久的に破れない記録が出そうですね
瀬古さんとアナウンサーは呆れて見ていた
ただ、秀俊くんは頭に来てますよ
泣きそうなテンションです
秀俊くんは、もう、この話しか書かない予定ですからね
一切余計な事は書かないと
ブログでの目標は全て達成したからだと
三ツ境くんは下りも上手いから10分台でゴールしますね
秀俊くんは、去年神野くんが往路優勝のテープを切るなんて考えてなかったんですよね
あれ見て、泣いていたんですって
神野くんの記録より速いですよ、瀬古さん
夢が叶った、と泣いていたようですね
そこまで今夜は書けないと諦めてますね、秀俊くんは
あそこまでテンション上がってないんです
秀俊くんは傷つきやすいですから、もう休養する予定です
この文章より、去年は瑞々しかった
また休んで、書き直せば良いだけですよ
あ、芦の湯に着きましたね
ここで合宿したんですって
で、告白されたらしいですよ
え?
何の合宿ですか?
さあ…
芦の湯から一旦下り、ようやく国道1号最高地点についた聡は、これからもの凄いスピードで走り出した
1Km2分10秒で下りてますよ!
いやあ、これは素晴らしいですね!
続いての1kmは2分ジャストで行きました!
これは素晴らしい!
芦ノ湖のゴール地点には、青山学院の選手スタッフが勢揃いしていた
こりゃ、聡のための箱根になっちゃったな
新開は嘆息した
俺だって2区区間賞なのに…
もう、あと1kmだ!
喜んで迎えてやろうぜ、新開
ああ、そうだな
ゴールテープの前に行くか!
気に入らなければ、また書き直せば良い
秀俊、頑張れよ!
おい、誰に言ったんだ?お前
いつもの