さっぶー





………(広島弁で、「寒い」です
)








日本列島、台風並の
低気圧に覆われて、吹雪
の朝の広島でした







今日の広島市の東区にあるフォレオ広島東センターがある建物の周りです…

大人は、通勤に、ハラハラしながらの朝でしたが、きっと子ども達は、この雪にウキウキワクワク

なのでしょうね…




今日は…
先日のヤマハの2歳のぷっぷるクラスのレッスンが終わってのひとときを、お久しぶりのガチャピン
が、お伝えします…


2歳のクラスは、ぷっぷるクラス…



りんごの顔したぷっぷると、楽しいレッスンをした後の出来事です。
「はい
履きんちゃい
」


きっといつもママがやっている仕草をマネして、お世話をしているんでしょうね

一歳の時、フォレオ広島東で月一回の音楽イベント、どれみっこくらぶに毎月参加してくれて、そのままヤマハのコースに通うようになったお友達です



今では、クラスメイトのお友達同士の仲間意識や、家族のような、兄弟のような…ステキなお友達がたくさんできました

さっきの写真のiちゃんの言葉、
「はい履きんちゃい❗️」の言い方は、きっとママそっくりなのかな❓
不思議…子どもは親を写す鏡です…

つくづく思いながら、2人のやりとりを、微笑ましく見ていました。
こんな一面に出会えて、心がぽっかぽか

の、ガチャピン
でした




みんな大きくなっていきますね…
子ども達は、宝物…





無限の可能性を、小さな手のひらにしっかり握って産まれてきて、様々な幸せを運んでくれます

そうして、ママやパパは、子育ての中からたくさんの経験をして、子ども達から、学ぶ事がいっぱい

ガチャピン
は、

元気でかわいいみんなに会えて、幸せです

ありがとうね…

これからも、みなさんの事を、ずっと応援したい、
ガチャピンでした☺️

ではでは…
今日の広島駅前センター担当先生から…
冬
のプレゼント


オラフ…かな❓
