おひさしぶりです!!
フォレオ久々投稿になります
なぜ久々かって!?・・・アップネタがなかったわけではないんですよ
1日24時間では足りないと感じる今日この頃( ̄ー ̄)
ベットに入ると5秒で寝れる自信を身に付けた今日この頃(〃∇〃)
年のせい!?いやいやそんなはずは・・と気づかないふりをしながら~
いつも笑顔と元気をもらえる場所!!☆パワースポット☆フォレオ広島東センターに出勤しています♪
ここフォレオ広島東センターにはこの春もたくさんのお友達が仲間入りしてくださいましたо(ж>▽<)y ☆
200人→300人→400人→500人→・・・とおかげさまで生徒さんは増え続け・・
今では1歳のお友達から大人の方まで550名を超える方々に通っていただいています感謝です(*v.v)。
他センターの皆様も様々な形で音楽を楽しんでくださっているのですが、
今月末、全センター対象のピアノイベントが開催されます
学年別に課題曲があり、その中から1曲演奏します
同じ曲でも10人いれば10通りの曲になります
曲の感じ方は人それぞれ
今からとても楽しみです
そして先日このひまわりコンクールのプログラムの表紙を決める応募の中から、表紙の作品が決定しました!
他にも表紙には選ばれませんでしたがとっても素敵な作品が集まりましたo(^-^)o
ひまわりがいっぱい♪♪♪ヽ(゜▽、゜)ノ
幼稚園のお友達の作品です☆すご~く細かなひまわりちゃんがいっぱい♪フォレオの受付カウンターで一生懸命書いてくださいました
その姿にほのぼのしちゃいました
フォレオに通う小学4年生のお友達の作品☆いつもレッスンで使用しているグランドピアノ♪とても上手ですね♪いつもよ~~く見ているんだなぁ~と伝わってきました
フォレオ広島東センターロビーに咲くたくさんのひまわりの絵に、レッスンに来られたお友達はもちろん、保護者の方々にも目が止まり、上手ね~と今注目スポット
になっています
それではここから他センターの各担当者にも登場していただいて、
牛田センター、青崎教室のロビーものぞいてみましょう~~(^O^)/
牛田センター担当むらたさ~~ん!(左側)
青崎教室担当 きいさ~~~ん!!(右側)
むらた「は~~い!牛田センターではこんな感じで皆様にご覧いただいています」
むらた 「ピアノをしていると表現力も身に付くのでしょうかみんなそれぞれ個性的で、絵も表現力いっぱいで上手です
みんなこの日のために毎日ピアノを練習して頑張っています
」
ともたけ「むらたさんありがとうございます♪なるほど~本当その通りですね☆表現力は絵にも現れます☆ 個性がいろいろな形で表現できるって素敵ですね(*^▽^*)」
それでは、青崎教室の様子をのぞいてみましょう~☆きいさ~~ん
青崎教室のみなさん、かわいいひまわりをたくさんありがとうございますo(〃^▽^〃)o」
ともたけ「本当同じひまわりをテーマの絵だけどそれぞれの想いが伝わってくる作品ですね
」
フォレオ広島東センター、牛田センター、青崎教室
みなさんの作品のおかげでとっても温かいロビーになっています☆
本番まであと3週間ちょっと☆
今度は絵ではなく、気持ちをピアノの音で表現してくださるのを楽しみにしていますo(^▽^)o