こんにちは、mizukiです
はじめましての方自己紹介・ブログの説明
アメンバー申請について注意事項
未婚でシングルマザーになった理由全26話
子父との闘い養育費・慰謝料・その他
見に来てくださりありがとうございます
\PRでもステマでもなくガチのおすすめ品!/
/ごわごわきしきしの髪質に悩んでる方必見!\

コアタイム(11-15時)に出勤していて、月の就業時間をクリアしてれば
いつ出退勤しても自由
遅刻・早退という概念がなくなるのもありがたいけど
それよりもすごいのは、コアタイムになってから就業時間が1分単位で計算されるようになった
今まで9-17.5時で就業時間決まってた時も
1分単位で計算okだったんだけど、それには早出届けや残業届けが必要だった。
例えば、8:50に出社したとして
9時までの10分間を給料に計算してほしい場合は、早出届の申請必要!
17:40まで勤務したとして
10分オーバー分を残業代としたい場合は、残業届の申請必要!
残業はほぼなかったけど、
出勤はほぼ毎日20分前にはしてて、早出届出してる人なんていなかったので、もちろんわたしも出してなかった
(特に不満にも思ってなかった)
ところが、フレックスタイム制の導入より
固定の就業時間がなくなったので、打刻した瞬間から就業時間が開始されて、
退勤時も打刻した時間まで1分単位で計算されることに
月単位でオーバーした時間も
残業申請必要なしで、残業代として給料にはいるみたい
これにより、めちゃくちゃ無駄働きな時間減った!
月の平均勤務日数が20日だから
20分×20日=400分
400分って何時間?←
とりあえず400分ぶんの無駄働きが無くなったのだいぶ革命的!!!
コアタイムもなくなれば、1番ベストだけど←
最近、仕事多忙ですが
福利厚生がだいぶ改善されてるので、なんとか頑張れそう〜〜
早く落ち着いてほしいな