初めての方限定であのマイクレが500円
わたしもGetしました!
糖質ダイエットされてる方にオススメ
1.5㎏でお試し価格780円
こんにちは、mizukiです
はじめましての方自己紹介・ブログの説明
アメンバー申請について注意事項
未婚でシングルマザーになった理由全26話
子父との闘い養育費・慰謝料・その他
見に来てくださりありがとうございます
楽天でお得にお買い物しましょう
Amazonブラックフライデーで、
クリスマスツリーはいかがですか
やっと、児童扶養手当証書が届きました
今年は、満額頂けていましたが
来年1月に入金される分からの月額料金は、、
15,080円で決定しました
二カ月に一度の振込なので、
3万円程、はいってきます
支給停止額が28,080円と
だいぶ減ってしまいましたが
今年も頂けるようでありがたい
年末調整の書類を記入した時に
軽く年収計算したんですが
再来年からは、
児童扶養手当頂けないと思います
今年、ボーナスとか多かったのでね。
その次はまたギリギリどうなるか分からないけど
ひとまず、今年度分ありがたく頂きます
頂いた児童扶養手当は、養育費の一部と一緒に
教育資金用口座にまとめていれていて、
学資保険(2つ)をそこから引落しています。
現時点での、教育資金用口座の残高は
約163万円
来年の1月には、80万円をジュニアNISAに
移動する予定なので、現金預金は一気に半分になる
児童扶養手当も減っていくので
自分のお給料からも、教育資金用口座に
入れられるようにしていかないとなぁ
現状は全然です
娘の将来のためにも頑張るぞ~~
\話題の温感クレンジング無料でGet/
/一度は使ってみる価値あり\
オーナメント可愛すぎる