仕事の合間で離婚後の手続きを色々して


ようやく少し落ち着いてきたところです


でもまだ保険などの氏名変更していないのでやらなきゃ…とは思っているところです


大きな手続きが終わり、少し落ち着いてきたので


自分の離婚を振り返ってみました


色々な方の離婚に向けてのブログや


離婚せず夫婦のままを選ばれた方のブログを拝見させて頂いています


弁護士に依頼すると泥沼離婚になると言われる方もいます


私は弁護士に依頼し離婚出来たことは本当に良かったと思います


私の場合は有責配偶者の夫から離婚調停と離婚裁判を起されました


夫は弁護士をつけなかったのですが


私は精神的に追い込まれ弁護士に依頼しました


確かに泥沼化しました。


しかし、先にも書きましたが


調停、裁判を起こしたのは有責配偶者の夫側で


その時点で泥沼化はするんです


弁護士に依頼するしないで泥沼化するんではないんです


弁護士に依頼すると費用はかかりますが


調停、裁判を起された時点で弁護士をつけていない側から


酷く嘘ばかりの何も証拠もないようなことを、ただただ書かれて提出されてきます


離婚に向けて、正解なんてありません


一人一人違うものです


まだまだ悩まれている方、離婚へ向けて進行形でしんどい思いをされている方


たくさんおられると思いますが


これだけは言えます


正解は1つではないです


自分が悩んで考えて出したことが正解だと思います