学生修学旅行で伏見稲荷行って、
私は歯医者に駆け込みました。
確かコースは京都~金閣寺、東寺、西本願寺~伏見稲荷大社~大阪だった気がする。
凄くもったいない!
伏見稲荷大社で自由食だったけど、
食べ歩きしたらいいのに!!
いなり寿司食べたらいいのに!
狐の味噌せんべいに
うずらの焼き鳥。。
こんなんビールに最適だよ(*゚ー゚*)!
それは違うけど、、
なのに、学生たちよ、コンビニに駆けていきおった。。
Twitter話題のたい焼きパフェでも食べればいいのにね(*´_ゝ`)(Twitterまとめで知った。)
修学旅行の魅力は歳をとってから
知ることとなるのだ。。
私も自分の修学旅行、尾道でラーメン食べずにスタバ行ったけど、ほんともったいないことしたもんな。
ともかく、さよならしまして、
帰って歯医者に消毒!
帰り、違う道で帰ったら
ケーキ屋さん発見!
五条下がった西洞院にあります!!
ほんとに小さな町のケーキ屋さん!
でもお値段も良心的、なおかつ、
タルトが安可愛い!!!!
これはかぼちゃのタルト~
もうひとつ、ほうじ茶のムースは
ひっくりかえってました(。-_-。)
300円くらいだったよー!
あっさりどっしりしてて、
美味しかったから普段使いとして通うでしょう。。。
京都駅のビゾンフュテとは対照的だなあ。。
こちらはご褒美に食べたいのだよ。パンデピスとかこれからの時期楽しみだなあ。。いっぱいスパイス効かせたどっしり甘いもの食べたい。。