今更なんですが

私はアコーディオンという楽器を

かれこれ6年ほど習ってまして、、



2年に一度のコンクール

1年に1回の検定試験


を受けるほどの

ゆる〜いガチ勢でもあったりします(ᵔᴥᵔ)



自分で言うのもなんですが



子育てしながら

仕事しながら

家事しながら



出産前日まで練習して

産後10日で楽器を触り

産後1ヶ月でコンクールに出ると言う、、、

(眠たすぎて舞台で白目剥きそうになった笑)



もはや執念でしかないくらいの

謎の楽器愛なんです



1ヶ月に2回

家を3時間空けて

レッスンに通わせてくれている


ふか〜いひろ〜い懐の

旦那さんのおかげ様様でも有ります...


ほんとに感謝。。


んで。

私の中でずっと心残りになってるのが


楽典や

音楽理論や

和声の勉強、、



そんでこんなんを買ったり




今日こんなんを

Amazonでぽちったりして




なんか、、一冊まともに終わってないのに

いろんなテキストをかじっては途中で飽き。

を繰り返してます。



ていうかね....

音大受験をしない

ピアノ講師でもない状態で

音楽の座学の勉強って...


わかっていた方が多分いい!

と思いつつ。



モチベーション続かないのですよね....



基本的な音楽記号と

譜面さえ読めれば...


一応楽譜通りには

弾けるわけだし



でも、これは何の調?とか先生に聞かれても

咄嗟に出てこない。



そして調号がわかったところで

演奏に何の影響が...?と

イマイチ腑に落ちていない。。

 



学ぶことでプラスになる!

というのを体感しないと

なかなかやる気が出ません泣き笑い


  



社会人で音楽理論学んでいる人たち

どうやってモチベーション保っているんだろう




お尻叩かないとやらないなーと思って

何かしら楽典関係の資格試験を調べて

候補がふたつ。




まずは、英国王立音楽検定


https://www.kakehashi-foundation.jp/abrsm/



理論だけのオンライン試験があり

でも試験内容が全部英語だという〜

自信無さすぎるネガティブネガティブ



そしてヤマハグレード

懐かしい、、小さい時いくつか受けてました


https://www.yamaha-mf.or.jp/grade/



しかしこれはピアノの実技が....

弾けなくもないかもだけど

専門外だしな〜と悩み中。。。



ていうか、、

デザインの勉強もしたいとか言ってるし

本当は英語学習も再開したいしで

なかなか自分中途半端。。


と、グダグダ言う前に

なにかしら勉強したり行動ですねえーーー    



頑張るぞ指差し