今回は南仏のリムーで作られるこちらです。

バロナーク1998
ボルドーの第一級格付けシャトー、「シャトー・ムートン・ロートシルト」といえば有名ですが、そのシャトーを所有するバロン・フィリップ・ロートシルト社はジョイントヴェンチャーにて、
「オーパスワン」や「アルマヴィヴァ」などの名だたるワインを作っています。
そんな彼らが新たに1998年から南フランスのリムーにて作っているのが、この「バロナーク」です。
注目を集めたこのワインは、日本への割り当てはわずか1800本。このファーストヴィンテージ、
そのうちの一本を本日クッキンにてお楽しみ頂こうと思います。
ワングラス¥1,500で、7杯とりとさせて頂きます。
ちなみにバロナークへのブドウの供給元は

このワインを作っているシュールダルクです。こちらの作りてのワインは愛地球博でも使われました。ちなみにこちらは一本¥3,200でお楽しみ頂けます。
ラニッシュクッキン
092-712-9159
※ランチを始めましたので、営業時間を変更いたしました。
ランチ 火~土 12:00~14:00(L.O13:30)
ディナー 月~土 17:30~25:00(L.O24:00)
定休日 日曜日

バロナーク1998
ボルドーの第一級格付けシャトー、「シャトー・ムートン・ロートシルト」といえば有名ですが、そのシャトーを所有するバロン・フィリップ・ロートシルト社はジョイントヴェンチャーにて、
「オーパスワン」や「アルマヴィヴァ」などの名だたるワインを作っています。
そんな彼らが新たに1998年から南フランスのリムーにて作っているのが、この「バロナーク」です。
注目を集めたこのワインは、日本への割り当てはわずか1800本。このファーストヴィンテージ、
そのうちの一本を本日クッキンにてお楽しみ頂こうと思います。
ワングラス¥1,500で、7杯とりとさせて頂きます。
ちなみにバロナークへのブドウの供給元は

このワインを作っているシュールダルクです。こちらの作りてのワインは愛地球博でも使われました。ちなみにこちらは一本¥3,200でお楽しみ頂けます。
ラニッシュクッキン
092-712-9159
※ランチを始めましたので、営業時間を変更いたしました。
ランチ 火~土 12:00~14:00(L.O13:30)
ディナー 月~土 17:30~25:00(L.O24:00)
定休日 日曜日