5歳の男の子を育てながら、時短会社員と個人事業で女性のキャリアをブランディング。
複業ワーママの
水瀬まいです🌱

自己紹介はこちらからどうぞ

****************


⭐️キャリア・ブランディング講座⭐️
『"i"クリエイト』

カウンセリング×ブランディング×四柱推命で
「唯一無二の"わたし"」の創り方を
お伝えします。

ありのままの貴方が、もっと生きやすくもっと輝きますように。

 

 

 

 

保育園にお迎えに行ったら、

入り口で私の姿を見つけた

担任の先生が、

事務所から飛んできました。

 

 


「〇〇君ママ、少しお時間ありますか?」

 

 


えっ、なにごとだ??

私なんかマズイことした?!

それとも、息子がなにか?!

 

 



焦った様子の私を見て、

「違うんです、

ぜひお伝えしたいことがあって!」

と笑う先生。

 

 

 

 

「今日はみんなで一斉に

お店屋さんごっこしたんですけど、

〇〇君は折り紙とティッシュで

ハンバーガー作ったんです。

すっごく楽しそうに作ってて…。

 


それで隣にいたお友達に、

『作り方教えてあげようか?』

って話しかけてて!

 

 

その後売る時間が始まったら、

『いらっしゃいませー!』って

すごく大きな声出してて。

 



他のクラスのお友達に

『おいしそう、これください』

って言われた途端、

ほっぺがみるみるうちにピンクになって、

ぴょんぴょん飛び跳ねて

喜んでたんですよ~~!!

 


 

もう…その姿見たら…

わたし感動しちゃって…😢」

 

 

 

そう言って、

ちょっと涙ぐむ先生。

 

 

ちょっと待って、

ただでさえ聞きながら

じーーーんとしてたのに、

先生が泣いたら

私泣いちゃうじゃんか!!!!

 

 

 


本当にいい先生だなぁと感謝しながら、

私は園の玄関先で、

目を真っ赤にしていました。

 

 

 


 

持ち帰ったハンバーガーを食らう子たち🍔


 

 

 

息子は

興味があることないことが

ものすごくハッキリしていて、



 

周りの子が何をしていようと我関せず、

自分の好きなことでしか遊ばない子で、

 

 


さらに、

お友達とのコミュニケーションが

わりと「興味がない」部類に

入っている子でした。

 

 

 


先生がそこに危機感を持って

保護者面談を設けてくださったのは、

息子が3歳の頃。

 

 

 


 

どんな風に彼を育てていくか、

夫婦で話った結論は、こうでした。

 

 

●そこまで好きなことがあるのは

 素晴らしい。

 たくさん楽しんで伸ばしていきたい。

 

 

●ひとりで楽しく過ごせることも

 素晴らしい。

 その時間も尊重したい。

 

 

●ただ…お友達と関わる喜びを

 知らないだけだとしたら、勿体ない。

 

 

●違う楽しさを味わう、

 その経験自体はしてみてほしい。

 

 結果的にひとり遊びの方が好むにしても、

 子どもが自分では広げられない選択肢を

 広げるように、大人でサポートしたい。

 

 


 

四葉のクローバーを見つけるプロ(?)な
息子がつくった宝物

 

 


自分もマイペースなひとりっ子だからか、

「血筋だねぇ」なんてノンキな私と。

 

 

3兄弟育ちかつ友達がめちゃめちゃ多い、

心配症の夫と。

 

 

小学校で苦労しないようにと、

一生懸命に指導してくれる先生と。

 

 

それぞれの想いを伝えて方針を合わせ、

園と家庭の二人三脚でかかわってきました。

 


 

お互いの考え方や行動に対して

「ん?!」って思っちゃったことも、

正直あったと思う。。

それでも向き合ってくれて、

本当にいい園です。





 

・・・からの、冒頭のエピソード。

 


 

 

自分の作業だけ集中してた子が、

隣の子を気にかけて、

自分から働きかけて

人をサポートした。

 

 

大勢の子どもに囲まれると

「うるさい…」と耳をふさいだり

貝になっていた子が、

大きな声でアピールした。

 

 


人とのかかわりを通して、

大興奮して喜んだ。

 

 


 

これまでになかった喜びを、

彼は体験することができたんだ。

 


 

 

そう思ったら、

思わず目頭が熱くなりました。

 




 



 

 

 

息子が生まれた日、

私は日記にこう書いていました。


 

 


 

「この世の幸せに、

ひとつでも多く触れさせてあげたい」

 

 


自分で書いたこの言葉が

やけに強く心に残っていて、

ことあるごとに思い出しています。

 

 

 

喜んだ息子を想像して、

良かったなぁって嬉しくなって…

そうして、思ったのです。

 

 

 

君の幸せを願って見守ってる人が、

こんなにいるんだよ。

 


そんな君の母になれて、

私は本当に幸せだよ。

(書きながらまた泣いているw)

 

 

  


そして…




君を見ていると、

 



きっと私もまた、

気付いていないところで

たくさんの愛情を受けてきた、

無条件に幸せになっていい命



なんだなぁと、

自分をハグしてあげたくなるのです。

 

 


ありがたいなぁ。



 

"i"クリエイト

"わたし"が好きな"わたし"を創る
キャリアブランディング講座


唯一無二の、魅力で生きるために2つのコースをご用意◆生き方・キャリアを見直したい方◆起業・マーケティングを学びたい方

5月:満席 → 3名増枠 満席6月:満席 → 1名増枠 満席7月:リニューアルのため募集停止

叶えたい世界を、あなたと共に創ります♡

*********
水瀬まいのアカウント

Facebook
LINE@
(停止中)