5歳の男の子を育てながら、時短会社員と個人事業で女性のキャリアをブランディング。
複業ワーママの
水瀬まいです🌱
自己紹介はこちらからどうぞ
****************
⭐️キャリア・ブランディング講座⭐️
『"i"クリエイト』
カウンセリング×ブランディング×四柱推命で
「唯一無二の"わたし"」の創り方を
お伝えします。
ありのままの貴方が、もっと生きやすくもっと輝きますように。
これ、
めっちゃいいーーーー!!
「2枚のイラストを見て
お話を書いてもらう」
という、子ども向けのイベント。
はじめ企画を知った時には、
「休校対策はどうしても
インプット型になりがちだから、
想像力が育まれて良さそうだなぁ~♪」
…という印象でした。
勿論それだけでも、
すっごく大事な素晴らしいことだと
思うのですが。
実際にお子さんが書いた
作文の実例を見て、さらに
/
こ、これはすごい!!
\
と震えたんです✨✨
※イラストはイベントのご案内からお借りしました。
起承転結には、
2枚足りないイラスト。
残りの部分には、
その子の感性と思考の癖が表れる。
たとえば「泣いている絵」から、
転結にハッピーエンドを考えれたとしたら…
きっとその子は、
つらいことがあっても
それを人生というストーリーの
通過点だと捉えて、
いい未来を夢見ていける
んじゃないかと思う✨✨
「ストーリーを描く」
ということを繰り返したら、
自然とそんな発想が
身についていくかもしれない。
コロナの影響で、
楽しみにしていた学校に行けない。
お外で遊べない。
遠くにお出掛けもできない。
お友達に会えない。
習い事ができない。
大人よりもストレスを
抱えているかもしれない子どもが、
勉強においつくのでもなく、
暇をつぶすのでもなく、
希望を持ち続けるちから
を育めるとしたら…。
そんなの、
さいこーじゃん!!!!!💖💖💖
って思うのです。
/
想像力は、創造力。
\
わたしは大人向けに
「自分の人生を創る"i"クリエイト」
という講座をしているけれど、
ある種、
その子供向けバージョン
みたいなものにも感じられて、
大興奮しています。。
というわけで、
小学校低学年のお子さんがいる方に、
めちゃめちゃオススメです❣️
【日程】
5/4(月)13時~14時
5/8(金)13時~14時
@zoom/無料です!
…え?
最近、はーもりこさんのシェア多くないですかって?
はい、その通りです。
だって、彼女の夢に、私が惚れてるから。
"わたし"が好きな"わたし"を創る
キャリアブランディング講座
唯一無二の、魅力で生きるために2つのコースをご用意◆生き方・キャリアを見直したい方へ◆起業・マーケティングを学びたい方へ
5月:
叶えたい世界を、あなたと共に創ります♡
*********
◆水瀬まいのアカウント◆
Facebook