5歳の男の子を育てながら、時短会社員と個人事業で女性のキャリアをブランディング。
複業ワーママの
水瀬まいです🌱

自己紹介はこちらからどうぞ

****************


⭐️キャリア・ブランディング講座⭐️
『"i"クリエイト』

カウンセリング×ブランディング×四柱推命で
「唯一無二の"わたし"」の創り方を
お伝えします。

ありのままの貴方が、もっと生きやすくもっと輝きますように。

 

 

「私がしてもらったんです、それを」

 

 

ポロポロと涙をこぼされる

その人の姿に、

 


「やさしさ」の偉大さ

を感じました。

 

 

 

 

とあるクライアント様との、

先日のセッションのテーマは

「専門性」

 

 

 

「自分が自信を持って

伝えられる専門性がない」


「自分のサービスを受けることで

良い結果に導ける"根拠"がほしい

 

というご相談内容でした。

 

 

 

最強の専門性は、

資格や知識・ノウハウ以上に

"経験"にある。
 

・・・というお話からはじめ、

彼女が今のサービスに繋がる経験について、
ひとつひとつ紐解いていきました。

 

 

今の活動をしている原点はどこにあるのか?

そも想いの源泉はどこにあるのか?

 

 

過去を掘り下げていくうちに

キラリ✨と光るものが見えたので、
 

「もしかしてあなたは当時、

他人に対してこんなトクベツなことを

してきたんじゃないですか?」
と尋ねたら・・・・

 

 

「してきた…そうですね。でも。」


「私がしてきたというより、

私がしてもらったんです、それを」

 

 

彼女はそうおっしゃって。

 


過去の色々な経験に想いを馳せて、

過去かかわった人への感謝の気持ちと、
それが今に繋がっていることを実感して、

温かい涙をこぼされていました。。

 

 

 

彼女の場合は、

10年以上も前に

地球の反対側(アフリカ)で

人にもらった「やさしさ」が、
今の起業活動の根っこになっていた。

 

 

 

その行動は、
国境や時間を越えた

「恩返し」

のように感じられました。

 

 

 

 

 

恩返しというのは、私も同じで。

 


私が「ヒト×ブランディング」

仕事にしているのは、
それによって

私自身が救われたから。

 

 

 

夢も希望も失って、
なんのために生きてるか

分からなっていた私に
を与えてくれたのは、

 

 

私の才能の

活かし方を見つけてくれた、
マーケティング時代の上司の采配。

 

 

 

「いただいた恩を

直接は返せないけれど、
社会に還元していきます。」

 

 

 

退職時に伝えた

その言葉を果たしたくて、
私はこのお仕事をしているのです。

 

 

 

こうして「やさしさ」「恩」

拡大していくのって、

 

 

本当に素敵だな。

人間っていいな。笑

 

 

 

心が温かくなるセッションでした🌸

 

 

 

 

"i"クリエイト

"わたし"が好きな"わたし"を創る
キャリアブランディング講座


唯一無二の、魅力で生きるために2つのコースをご用意◆生き方・キャリアを見直したい方◆起業・マーケティングを学びたい方
※4月まで満席

5月残枠1名様受付中
叶えたい世界を、あなたと共に創ります♡

*********
水瀬まいのアカウント

Facebook
LINE@
(停止中)