5歳の男の子を育てながら、時短会社員と個人事業で女性のキャリアをブランディング。
複業ワーママの
水瀬まいです🌱
自己紹介はこちらからどうぞ
****************
⭐️キャリア・ブランディング講座⭐️
『"i"クリエイト』
カウンセリング×ブランディング×四柱推命で
「唯一無二の"わたし"」の創り方を
お伝えします。
ありのままの貴方が、もっと生きやすくもっと輝きますように。
母の還暦祝いに、
赤いドレスを✨
「赤いちゃんちゃんこ」に
なぞらえて🎁💕
私よりさらに
身体の小さな母に合わせた、
オーダーメイドです。
比較的若い頃から
リウマチ持ちだった母が、
50歳をすぎて社交ダンスに
のめり込んだ時は驚きました🙄
きっかけは、
私が学生時代にやっていたから。
「見ていたらやりたくなった」と
父と共にカルチャースクールに
通っていたはずが、
いつの間にか個別レッスンを受け、
熱心に練習場に通い、試合にも出場💨
いちど一緒に練習に行こうとしたら、
「準備に時間かかるから、
ちょっと待ってね」と…
両膝に足首に指まで、怪我人!?
というレベルにがっつりテーピング😱
「踊ってない時の方が痛いわ〜」
と笑いながら練習にはげむ母に、
本気で楽しんでいることを感じました✨
その後、
父が原因不明の腰痛で寝たきりに💦
踊るどころか、食事もままならない。
「もう日常生活には戻れないかも…」
と医師から言われた時には、
本当にショックで…😱
帰省するたびにダンスの質問をされて、
家にはダンス雑誌とDVDだらけなのに。
もう、両親が
あーだこーだプチ喧嘩しながら
踊る姿を見れないのかと思うと、
こっそり泣きました。。
すがるような思いで
様々な治療を受けた父は、
死にものぐるいで飛行機に乗り海外へ。
そこで受けた手術で、
奇跡の回復✨✨
リハビリ頑張って
いるらしいと聞いていたら、
いつの間にか、
また踊っていました😳😳ビックリ‼️
夫婦の活力となって、
人生を輝かせているダンス。
これからも頑張ってね💃♫✨✨
コロナで当分試合は中止だけど、
このドレスを着て踊る姿を見れる時を、
楽しみにしています💖
※父から母へは、
「赤いちゃんちゃりんこ」
と称して自転車をプレゼントしてました🤣
そんな両親が大好きです。
"わたし"が好きな"わたし"を創る
キャリアブランディング講座
唯一無二の、魅力で生きるために2つのコースをご用意◆生き方・キャリアを見直したい方◆起業・マーケティングを学びたい方
※4月まで満席
5月残枠1名様受付中
叶えたい世界を、あなたと共に創ります♡
*********
◆水瀬まいのアカウント◆
Facebook