5歳の男の子を育てながら、時短会社員と個人事業で女性のキャリアをブランディング。
複業ワーママの
水瀬まいです🌱
自己紹介はこちらからどうぞ
****************
⭐️キャリア・ブランディング講座⭐️
『"i"クリエイト』
カウンセリング×ブランディング×四柱推命で
「唯一無二の"わたし"」の創り方を
お伝えします。
ありのままの貴方が、もっと生きやすくもっと輝きますように。
先日の講座後にいただいたお客さまの感想に、
思わず「名言!」って返信しちゃうような
お言葉があったので、
今日はそれをタイトルに投稿してみます。
ご感想の抜粋
↓ ↓ ↓
「まいまいは優しいけど
ハッキリと言ってくれるし、
簡潔でわかりやすく教えてくれる。
ただ愛があるだけじゃなく、
それぞれの人の思いに
ブランディングという名の
愛を込めることができる人
だと思いました。」
↑ ↑ ↑
…感無量!
私がブランディングするのって、
その人や商品の素晴らしさを言語化する、
私なりの愛情表現
なんだなぁということに、
改めて気付きました。
私のブランディングは、
私からのラブコール。
唯一無二の才能を
心の底から「すごい!!!」って賞賛して、
そのちからに光が当たる方法を見出して、
必要人に届くようにする。
惚れ込んでしまうような才能を、
世の中に繋げること。
さらに、
身も蓋もないくらい
エゴ丸出しの言い方をすれば、
目の前に現れた才能を発揮させて、
私が素敵だと思う世の中を
一緒に創ること。
それが、
私がブランディングという
仕事をしている原動力なのです。
わたしは日常生活の中では、
「褒め言葉が独特すぎて、
褒められてるのか分かんない😅」
なんてショッキングな反応を
いただいたこともあるのですが(笑)、
このビジネスだと
「独自の鋭い視点」
「斬新な切り口」
「目からウロコ」
なんて求めてもらえるので、
ありがたい限り…( ;∀;)💖
ただ、「独自」って感性の問題で。
すべての発想は、
私の知識と経験を私の感性で掛け合わせているので、
意識して出しているわけじゃないことが、
正直、けっこー不安だったりもします。
提供できるか分からなくて、不安。
だからあんまり自分では言わないのですが、
お客様の感想では、
ほぼ毎回「独自」「斬新」「ウロコ」が出てくるので、
そろそろ降参して、
コレを強みとして自己認知しようと、
腹をくくりはじめたのが昨年末。
お客さまが再現性を持てるようにノウハウは伝えるけど、
私自身はノウハウには頼らない。
3ヶ月間そのスタイルを貫いてみて、
自分の中には不安も残るけれど、
やっぱりそこを評価していただいている。
根拠のあるアイデア
で、人は安心して動けるということも実感。
マーケティング・ブランディングって
「分析屋さん」と思われがちだけど、
発想と運用が伴ってはじめて真価が出る。
そこを更に磨いていけるように、
私の感性というフィルターを通して色々な世界を見て、
たくさんの知識・経験をインプットして、
お客さまにより喜んでもらえる、
ブランディング(愛)を送れるようにしよう。
お客さまの嬉しい声(愛)のちからで、
水瀬はやる気に満ちております!
"わたし"が好きな"わたし"を創る
キャリアブランディング講座
唯一無二の、魅力で生きるために2つのコースをご用意◆生き方・キャリアを見直したい方◆起業・マーケティングを学びたい方
※4月まで満席
5月残枠1名様受付中
叶えたい世界を、あなたと共に創ります♡
*********
◆水瀬まいのアカウント◆
Facebook