インフルエンザ、流行ってますね💦

身近にも体調を崩してる人がちらほら…😷

 


私もちょっとした風邪を引いたようで、
今日は一日中寝て過ごしました💤

そんな今日は、前から楽しみにしていた

 

1日完全フリーDAY】。

 

夫が朝から晩まで子供を連れて出掛ける、

完全に自由に過ごせる日

やりたいことリストもたくさんありました。

 


このタイミングでの風邪、

 

 

きっと前までなら、

すごーーく悔しかったと思うんです😭💦

 


でも、今日の私は、すごく穏やかで😌

 

 

心穏やかに思いきりダラダラして、

今もベッドでゆるりとこれを書いています。

 

 

 

変わったのは、

「自分の価値」への考え方。

 

なんて大袈裟に聞こえるかもですが、

私を変えたのは、確実に、これです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

去年も冬に2回風邪を引きました🤧

 

 

 

そのうち1回は、

40度レベルだったので、

あれこれ考えることもできず。

 

ひたすらに、

育児家事看病をしてくれた夫と、

打合せを予定していた

ワーママ解放プロジェクトのメンバーに、

 

ありがとうとごめんねを

感じまくっていました。

 

 

 

 

もう1回は、ふつうの風邪。

 

なので今回と近いのですが、

ここでのスタンスが違うんです。

 

 

休みの日、

やろうもしていたことができなかったのが、

すごく悔しくて悲しかった😢

 

遅れをとるような、気がしてたんです。

 

 

 

何に対しての遅れかというと、

 

まずひとつは、

風邪を引かずに前に進んでいる

世の中のみんな。。。

 

 

 

 

😂

 

 

はい、

だいぶ漠然としたものと比べていました。。

 

なんだそれ、誰だそれっていう感じですが…

でも、紛れもない事実。

 

私は、

「順調に進んでいるであろう人々」

「世の中の流れ」

「止まってくれない時間」

への焦りを感じていたんです💦

 

 

 

逆に、

よりリアルに顔が見える身近な人に

焦りを感じるタイプの方もいると思います。

 

 

 

(ベッドで必死に色々したりね…)
 

 

 

 

更に

 

もっと闇が深かったのは、

 

目指している自分の姿が

遠のくことへの、焦り。

 

 

こちらの方が、強かった‼️💦

 

 

 

勉強をして知識を得たかった。

 

美容院に行って見た目を整えたかった。

 

好きな人達と刺激を与えあいたかった。

 

仕事をスムーズにこなしたかった。

 

より質の良いものを提供したかった。

 

子供を遊びに連れていきたかった。

 

 

 

そうして、

自分の価値を高めていないと、

不安だったんです。

 

 

 

今思えば、

 

何かをしている自分や、

何かを成し遂げた自分は誇れても、

そのままの自分の価値は信じきれなかった。

 

 

だから、必死だったんです。

 

 

 

もちろん、

自分の価値を高めていくことは

素晴らしいですし、

私ももっと高めていこうと思っています。

 

 

でも、

ベースとして「そのままの今の自分」を

大切にしているかどうか全然違うんだと、

思い知りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日、

穏やかだったということは、

 

私は去年より

自分のことを認めているんだなと、

思っています。

 

 

「そっか、風邪ひいたのねー。
分のからだを労わりなさい。」

 

 

「今のあなたに必要なのは、
き回ることじゃないよ」

 

 

「ていうか、普段動いてるんだから、
まには休むことをしなさい。

今のあなたは"動かない"んじゃなくて、

"休むことをしている"んだよ。」

 


「今日のあなたが寝ることが、
わりまわってみんなの幸せだよ」

 

 

 

 

そんな言葉を、
自然と自分にかけることができていました。

それは自分なりに、
ブランディングと四柱推命に
き合い続けたおかげだったな…
思っています。

 


どんな形でもどんなペースでも、
求めてくれる人がいる限り、
して私が好きと思っている限り、
けていこう…☺️

 

 

 


そう思えた、風邪の夜でした🌙

 

 

 


あなたは、

 

 

今のあなたをまるごと、

大切に思っていますか?