就活生向けのセミナーに、
先輩社員として参加して質疑応答を受けました。
年次が浅い時は、憧れられるようにと
ちょっとメイクに気合い入れたり(笑)、
しっかり応えようと定番の質問の答えを
事前にやんわり考えたりしたものですが…
10年目ともなると素のままで大丈夫、
とノー準備。
仕事の息抜きタイム気分で、
すっかり楽しんできました
というわけで、
「仕事のやりがいと、
逆につらいことを教えてください‼️」
というあるある質問にも、
その場でぱっと浮かんだことを話したのですが、
そんな風にこぼれ出た私の本音はこちら。
「私の場合は、やりがいもつらいことも一緒。
色んな人と関わりながら、答えのないものを創り上げるのが、とても大変で楽しい。」
マーケティングも商品開発も、
セオリーはあるけど答えはない。
※セオリー…確立された理論。
成功しやすい方法、間違えにくいやり方みたいなもの。
商品は売ってみるまで売れるか分からないし、
プロモーションは伝えてみるまで何が響くか分からない
だから自分の裁量で何億も動かすのって怖いし、
色んな人がそれぞれの意見を主張する中で、
いい落とし所を探ったり、
時にはバッサリ取捨選択をするのはかなり大変
失敗したら顔向けできないって思う。
でも、そうやって
あーでもないこーでもないと議論をかさねて、
少しずつ「これだ✨」というものに
育てていくことは本当に楽しいし、
1人では辿り着けないところに辿り着けます✨
わたしたちの人生も、
そんな風に人と関わりながら
作り上げていくものだと
思うんです。
「なんとなく」ではなく
しっかり自分に向き合うこと、
更にノウハウのある人と一緒に考えることで、
きっと良い形になるはず。
モヤモヤしていたり、
毎日をより良くしたいな、という気持ちが
少しでもある方は、
30分でいいので、
ぜひその悩みに向き合ってみてください
ひとりで考えるとぐるぐるしがちなので、
本音を話せる人に話すことを
水瀬はオススメします