こんにちは、水瀬まいです。
突然ですが、質問です💡
みなさん、「マーケティング」と聞くと
どのようなイメージを抱くでしょうか❓
売るための手段。
戦略的。
難しそう。
したたかな感じ(?!)
なんて反応をいただくことがあります。
でも、私が実際に
マーケティングをしてみて感じたのは、
言葉のイメージより、
ずっとずっと、温かくて優しいもの
だということ。
「魅力を引き出す仕事✨」
です。
世の中にあるなにかの魅力を引き出して、
喜ばれやすい形に整えて、
必要な人のもとに届かせる。
そうして結果的に、
「素敵!」と思ってもらえて、支持される。
だからそもそも、
めちゃめちゃ有名になったり、
めちゃめちゃ売れることが
正解ではないんです
まともなマーケッターは
「とにかく1つでも多く売りつけよう」
「とにかく1円でも多く稼ごう」
なんて視点で考えてもいなくて、
もっと本質的に、
どうすれば誰かの生活をより良くできるか、
どうすれば世の中をより良く変えられるか
を日々考えています。
(もちろん、そのために必要な売上・利益
のことも超重要視してますよでも、
それを考えて売れる時代じゃないので。)
「ナンバーワンになろう!」
「他人や競合を打ち負かそう!」
「お客様を奪おう!」
というガツガツしたイメージの陰では、
期待を上回る価値を提供するには?
驚くほど良いものを届けるには?
今までにない感動を与えるには?
ということを、真摯に考え続けています。
んで❗️💡
ある時、私は思ったのです。
この、
『魅力を引き出して、
人に喜ばれやすい形に整えて届けること』を
人に当てはめて実践したら、
絶対人生めちゃめちゃ良くなる✨
と。
そして、
毎日毎日、何百時間もかけて
ブランドのことを考えているエネルギーを、
ほんの少し自分に向けてみました
その時やったのは、
会社で自分が作った企画書に
まるっと自分を当てはめること。
3時間かけて荒削りで作った
『水瀬まいの開発企画書』の中には、
なかなか良い感じの未来の自分がいて、
その通過点の
『今の自分』まで、
なんだか好きになれました
だから私は、
このエッセンスを少しずつお届けして、
あなたの未来を…
いいえ、
あなたの今を輝かせるお手伝いをします
それが、
私らしい私に🌸セルフ・クリエイト
~悩めるワーママのための、
自分の特別な価値に気付き・育てる方法~
です。
なにからお伝えしようかなー
過去の私や身近な方々の悩みを元に、
少しず書いていきますね
環境の変化に戸惑う方が多くなる
4月〜5月には、
個人相談にもお応えしていけたらと
思っています