ブログを書き始めて、3週間。
私が自分語りや日記に終わらず、
ブログを通して伝えたい「核」が
見つかりました。
 
それは…
 
                
マーケティング経験を活用
した、自分の価値の見つけ方。
                
 
 
私は、とある消費財のマーケティング…
ブランディングと商品開発の
仕事をしているのですが。
仕事をする中で、常々感じているんです。
 
商品を設計するのも、
自分の人生を設計するのも、同じだな
って。

…と言われても、ピンと来ないと思うので、
少し説明をさせてください。

私は、マーケティングとは、
「そのものの価値を、
一番魅力ある形で引き出すこと」
だと捉えています。
 
それができると、
買ってほしい人に買ってほしい量だけ
買ってもらえるから、
商品にとっ ても幸せだし、
魅力ある商品に出逢えた世の中に人々
にとっても幸せになる。

そのために必要なのは、
①「商品について適確に理解していること」
②「それを誰にどう伝えてどう提供すれば良いか分かること」
の2つです。
 
一方、「自分の人生」の視点で話をすると、
私はある時期に、
「どうしたら私は幸せになれるんだろう」
「この先どうすればいいんだろう」
とものすご~~~く悩み苦しんでいました

(今もたくさん悩むけど、
嫌な苦み方はしていないかな……)
 
その時の状態は、
 
①自信をなくして色々な人の言葉に
    振り回されてばかり。
    自分のありたい姿を見失っていた
 
②そんな自分が活きる分野も場所も分からず、
 何にも積極的になれずにいた
 
んです。
ん?これって……
商品を作るのに必要な①②がない
ということじゃないか
 
{EE349BD1-DE1C-42C9-837F-09F99FD5F7BD}
な、なんということだ…!!
 
 

そこから私は、
めちゃめちゃ内省して自分を知る努力をして、
どんな環境で、どんな風に、誰(何)に
働きかければ貢献できるかを考え抜くことで、
 
無理をしなくても、
心地良く人に貢献できるスタイル
 
を見い出しました。
 
それはまさに、
「自分そのものの価値を、
一番魅力ある形で引き出す」
ことです。
 
そこで役立ったのは、
マーケティングの考え方。
だから私は、

「マーケティング経験を活用した、
 自分の価値の見つけ方。」

を、色んな人に伝えていきたいと
思うようになりました。
 
「自分をマーケティングする」とか
「セルフブランディング」みたいなこと
言うと、起業家や一部のすごい人を
イメージするかもしれませんが。
 
これは別に「自分を売り込む」のではなく、
「そのままの自分を価値にする」、
誰もができる、誰にとっても価値のあるもの。
 
自分自身を、
「普通」「とりえがない」
「たしたことない」
なんて思っている人にこそ 、
お伝えしたい!!
 
 
ということで、ブログのタイトルも改めて、
今後はそんな感じのことを書いていこうと
思いますアップ
 
 
気になる方、お気に入り登録やいいねを
くださると飛び上がって喜びますDASH!
 
よろしくお願いいたします。