家族で実家に帰り、近所の神社で初詣。

 
{670259A8-00B4-4796-B6FC-05261616FE74}
「じいじとばあばとおてて繋ぐ!」と息子。
〝祖父母と孫の後ろ姿〟の平和さにものすごい幸福感…♡
 
今年は息子も、自分でお賽銭を入れてお祈り。
くるりと神様に背を向けて
ママに向かってお辞儀しちゃったり、
深くお辞儀しすぎてしゃがんだりしながら、
一生懸命やり方を覚えました♪
 
さて、そんな私は数え年32歳の前厄。
女性の30代ってほとんど厄年やん…。
やっぱ女の30代って
色々曲がるんや…
と、30年間戦々恐々とし続けていた
ゾーンへを持して突入です!-3
{009F3CD6-3044-432E-B4BA-978BB81FAC64}
 
ただ、去年まであんなに恐れていたのに、
今はまったく怖い気持ちがありません。
 
全日本女性にとってそうだということは、
もはや不運とかそんな話じゃない。
ただ、変化の訪れる時期だということ。
身体的にも社会的にもそりゃそうだよなと
いう感じの、ものすごーーく当たり前の話。
 
そして変化するということは、
すなわち新しい壁に出逢うということ。
それを厄と呼ぶなら、
そうかもしれません。
{226E452D-8870-4E5E-9CD3-95CEAA5F5E11}
でも…ありきたりな事を言うけれど、
壁の向こうには新しい世界がある。
それは、壁がなければ
存在しえない世界。
 
そう思うと、むしろ一生変化のない1本道を
歩む方が、ちょっとゾッとする。
 
 
 
そんな風に静かに受け止めながら
おみくじを引くと、久々の大吉でした♡
わーーい、テンションあがる!!
 
これは、
きちんと壁に向き合って
乗り越えた先に、
良い未来が開ける
ということに違いない!!
 
 
更に中身を読むと、
「すべて心のままになるでしょう」
というメッセージ。
わーー、身が引き締まる!!!
 
どんな未来を思い描いて
どんな行動を選ぶか…
その結果がストレートに表れてくれる
1年なんだ、と解釈しました。
 
{EED4E6B1-C723-4AA8-A331-A3B16EBF88D0}
 
色んなことに気が付けるチャンス、
という意味での大吉。
これをモノにできるかは自分次第。
 
 
ワーママとしてたくさん悩み苦しんだ末に、
幸せになる方法を見出してきたから大丈夫。
 
私は、自由で楽しいワーママの
体現者で伝道師になる。
 
日本におけるワーママの価値を高めて、
日本人全体がより楽しく働ける社会を
つくるために。
 
良い1年にするぞー!!
 
 
おみくじをラッキー!とかショック!とかセーフ!
で終わらせていた過去の私のような人が、
この記事を見つけてこれからの在り方を
見つめてくれたりしたら嬉しいなー。