対話ログ(京都からはじまる対話会)#1 | ステップファミリー×組織開発

ステップファミリー×組織開発

どん底だったシングルマザーの時代から幸せなステップファミリーを築いた軌跡。現在はパーソナルのコーチング(1on1)と組織開発や関係性のシステムコーチとして、あらゆる組織や家族・カップルの応援をしています。

こんにちは。Co-leaders.SHIHOです。

 

最近、対話にハマっています。

「対話」って何?

話すこと?

会話?

 

いつもしてるやつじゃないの?

 



そうです。そうです。

でもちょっとだけ違います。

 

そして、この「対話」の顔も、私のひとつのアイデンティティになってきたので、ブログでも「テーマ」として追加しました。


今日は桜が満開でした🌸

{DBF526A1-DD7B-4FF0-A4CE-0E08FF9AFAC8}

=========

「対話」とは、

自分の内面と繋がって、

ただ思うままのことを言葉に出してみる。

相手に対して、発するのではなく、

場の真ん中に置く。

置かれた言葉には、評価判断もせず、

それを拾ってもいいし、拾わなくてもいい。

 

テーマは決めず、

チェックインで始まり、

チェックアウトで終わる。

=========

 

まあ、ルールがあるようで、

特に何もない。

話す瞑想をするような

自分に気づき、持ち帰るものがある場。

心を整える「禅」の世界のようなもの。

 

日本人は「間合い」というものや

「場」の力というのを昔から信じているけれど

そんな「和」の調和と平和があるような場所。

 


日本人は、人の目を気にしすぎて

自分が思うことを話す場や

そもそも自分が何を思っているかに気づくことが

なかなかないけれど、

じっくり五感を使って味わう時間。

聴くということが得意かもしれない人には

自分のことを「話す」という筋肉を鍛える時間。

 

外国人は、話すということが得意かもだが

その分、この時間は「聴く」ということの筋肉を

鍛える時間かもしれない。

 

その「話す」「聴く」の力、

そして違いに「ステイ」する力を

蓄えていくと

「対話力」がUPする。

するとマインドフルネスな状態になり

幸せになりやすくなるんだと思う。

 

京都・関西方面にお住まいの方

ご興味ある方はご連絡ください。

Facebookのコミュニティページをご紹介します。

基本、繋がりがベースでお繋ぎしています。



あ、でこの話は

興味がありそうな方に直接

お話ししていますが、だいたい???

となります笑。怪しいしね。



で、とりあえず参加されてみて、

"あー。いいねぇー。対話。"

となる方がほとんどです。


だから、特にお金をとる訳でもないので、

気楽に誘いますが、特に来ても来なくてもいい

ゆるい場です。


人を集めるためにブログで書くという意味もなく

ただただ毎回説明するのも

大変なので、説明した後にこのページも

紹介しようというくらいの意図で書いてます。


基本的に、伝わらないだろうなと思いながら。


はい、

webマーケティングなんかの世界とは

真逆に向かっている感じのやつですw


伝わらないだろうなぁと

思いながら、それはギフトみたいなもので

あれやこれやと考えつつ伝えるのは

結構楽しいんです♡