ーーーーー
今週、韓国旅行に行くためにパッキングしたので中身紹介ブログです🧳🧳
3年ぶりの海外旅行ドキドキ😳
今回は少し細かめに書いてみました📝
☟キャリーケース
◌着替え
◌下着 2泊+1
◌部屋着
◌ヘアバンド
◌サニタリー
◌充電器
(コード/変換プラグ)
◌ヘアケア
(シャンプー/洗い流すトリートメント/ヘアミルク)
◌スキンケア
(クレンジング/洗顔/化粧水/乳液/顔用バーム/保湿クリーム)
◌ヘアアイロン
◌その他
(綿棒/歯ブラシ/絆創膏/風邪薬/胃薬/ビニール袋/マスク)
☟手持ちバッグ
◌エコバッグ
◌ハンカチ
◌ティッシュ
◌サングラス
◌旅行の日程表
◌ボールペン
◌財布
◌韓国用財布
◌パスポート
◌モバイルバッテリー
◌小ポーチ
こんな感じです🫶🏻
海外旅行だと薬とかも持って行くから少し荷物多め😉
(7年前くらいに韓国行った時、体調崩して大変だったから薬は必須💊💊)
今回はeSIMと変換プラグだけ買い足しました🔌
韓国はCプラグだけど、意外とそんなに高くなくて全界対応を買いました🙆🏻♀️
ケーブルを直接たくさん刺したくて選んだけど口コミも良いし、ケースもついてるし結構良かったです🫶🏻
変圧はできないからアイロンやコテを持って行く場合は注意⚠️
eSIMは初めて導入したけどポケットWiFiより全然便利で感動🥺
ーーーーー
最後にまだ載せてなかった晩ごはん🌜
◌麻婆豆腐
◌チョレギサラダ
◌キムチ
麻婆豆腐はクックドゥがなくても豆板醬があれば作れます🙆🏻♀️
☟いつも作ってるこのレシピは結構辛めに仕上がるので豆板醬は分量の半分くらいにすると辛くない麻婆豆腐になります🌶🌶
豆腐はキッチンペーパーに包んで600W1分30秒、裏返してさらに1分30秒くらいしてます🫶🏻
(水切りがこれであってるのかは謎🤫)
チョレギサラダは、ごま油•醤油•お酢•おろしニンニクを適当に混ぜたなんとなくドレッシング🥗
その上に海苔とごまとあればねぎをかけると美味しいチョレギサラダになります😋
麻婆豆腐とチョレギサラダだけだと、流石に少ないか?と思ってキムチも出しておきました🫢笑
簡単だけどたまにリクエストされるお気に入りの中華ごはんでした🍲🍲
では、また更新します🫶🏻
最後まで読んでくださってありがとうございました☺️☺️