モモ助の司法試験blog

モモ助の司法試験blog

司法試験合格を目指します!

このブログは、司法試験勉強を始めた大学時代から始め、その後、ロースクール、浪人時代を通じてぽつぽつと更新していた。


いつのまにか更新しなくなってしまい、交流のあった方々のブログを覗くこともなくなってしまった。


当時の感情はだいぶ忘れてきてしまっているけど、なかなか合格できないことへの焦りや恥ずかしさがあったような気がする。

それで、ブログを更新することも億劫になっていったのだと思う。



あれから随分と時間が経ったけど、その後、多数回の受験経て、目標にしていた司法試験合格を果たし、いまは弁護士として働いている。



弁護士1〜2年目は人性最大の暗黒時代で、メンタル的にもフィジカル的にも最悪の状態、あれだけ憧れていた弁護士なのに辞める寸前まで落ち込んでいた。



仕事や環境に慣れてきたのか、ここ数年はようやく落ち着いて仕事ができるようになり、最近は今後の進路も考えるようになった。



振り返って文字で書き出してみるとこんなもんかという感じだけど、実際には、浪人時代、合格発表後の余暇、司法修習時代、弁護士シード期、そして弁護士アーリー期(今ここ)と、様々な場所に住み、様々な立場や世界を体験することができ、別の人生のように錯覚してしまうほどいろいろな経験をしてきた。



もしこのブログを読んだ方の中に司法試験勉強をしている方がいれば、「司法試験に合格したら、いろいろな世界が体験できて、濃密な時間を過ごすことができるよ!」という「お楽しみ」を伝えたい。

まだ人生一回目なので司法試験以外の人生と比較できないけど、こんなにいろいろな経験ができたのは、司法試験に合格できたからこそじゃないかと思っている。


逆に、自分が受験生の時に想像していた「弁護士になったら薔薇色のリッチピープルになれる!」という希望は、人・環境にもよるけど、そう簡単には手に入らないかもしれない(弁護士になった後にもう一踏ん張りが必要になる)。


・・・自分はまだ手に入れることができていない。



自分の中では、そろそろ修行期間を終わりにして、時間的にも経済的にも理想とする人生を手に入れたいと思っている。

現実はまだまだ理想には遠い状況だけど、スキルや経験が蓄積されてきたという手応えも感じてきているから、そこまで遠くない時期に最後のチャレンジをしたいと思っている。



ゆっくりでいい、さあ行きましょう!