届くだろうか。素直な気持ちを、届けたい。 -3ページ目

 

 

2018.09.24

ベイビーレイズJAPAN 解散

 

一曲一曲が、一言一言が

心を震わせてくれました。

 

 

 

 

これで最後か・・・。

 

 

 

 

それがずっと頭にあって、

何回も聞いてるはずの曲もその集中力からか、

新しい受け取り方、楽しみ方まで見えて来て、

跳びながらや、

いつもはワイワイやる楽しい振りコピをしながら号泣していたり、

感情がぐちゃぐちゃで自分が自分でないような

夢か現か。そんな気までしていました。

 

 

 

感情的な部分ばかりにフォーカスを当てて懐古しますが、

何にそれを思ったのかはご想像にお任せします。

 

2013.03.09

ベイビーレイズ伝説の3回まわし in 新宿LOFT

初めてベビレを見たのがここでした。

 

3回まわしとは言え、初見。1回見たら良いだろくらいにしか思っていませんでしたが、

決してキレイなものではないモノの中に "アツさ" を感じました。

そして、それが彼女との出会いでした。

 

5人のメンバーがパフォーマンスをする中、

周りは暗いのにその子にだけスポットライトが当たってい

無意識に見ていたのが、高見奈央さん。その人でした。

気づいたら3回分のチケを手に入れていて、

ファンになった瞬間でした。

スポーツ選手の言うところのゾーンみたいな?

 

1つ1つ書いてるとキリがないですが、

JUMP・アンビシャ辺りで特に多くの仲間に出会いました。

仲間であり、ライバルで、誰も課していないライブの新たな楽しみ方という宿題を

毎週・毎回提出しにくるアルコール依存症集団。

"ゴキブリみたいなやつら"なんて、今やありがたみしか感じません。

 

個性のあり方ってこういうもだと断言できる程、十人十色、バラバラな個性で、

絶対こんな大人になりたくないと思いますが、心の底から尊敬できる人たちでした。

そういう環境をベビレで作ってくれて、ベビレが作ってくれて、そこに居させてくれた事に感謝しています。

この仲間に出会えたからこそ、

自分はヲタクというものになれたと思い、その魅力・楽しさに気づけたんだと思います。

自分を構成してくれたのも、今の自分があるのも皆のおかげです。

 

本能的に売れて欲しいって部分があるからきっと大好きで、

定期ライブやワンマンはやってることバラバラでも

合同イベントは台風の目にならんと一致団結したりで。

ガチファンなんてのもありましたね。

まさか東京で成人の日を迎えるなんて思ってもみなかったです。

 

他には・・・

リリイベ全通大号泣、

自己嫌悪への高速接触ルーティーン、

青春18切符 約1000kmの旅  のち尻爆発、

対抗心CD爆買い etc...

記憶をなくしたり、ライブ終わったら腕に切り傷があったり、

運営さんに迷惑をかけて何故か代わりに誰かが怒られててたり

また、個人的にもいろいろありすぎました。

本当に良い思い出ばかりです。

 

 

これは、個人的ではないですが

左文字高上

について・・・
 
数ヶ月ぶりに現場に戻って発動しちゃった感じでしたが、
その時々で心境の変化、届けようと思う想いにも変化があって…
それでも、大切な大切な想いの結晶だったことに変わりはありません。
高見さんだけでなく、メンバーや、受け手や届ける側の違いもあれど、
各々の想いをもって届けてくれた皆の心で溶けて新しい想いの、
新しい物語の一部になってくれたらとても嬉しいです。
 
 
届いたかな…素直な気持ちは。
 
 
 
 
 
 
本当に、本当にありがとう。
ベビレには感謝しかありません。
 
でも、それが届けられていたのか。伝えられたのかは正直、分かりません。
何でも突き詰めればエゴでしかないとも思う事もあるのですが、
どれだけ自分に嘘をつかないで、今その瞬間を全力で生きるか。
それを実行し続けていた、それをしなくなっていた時も確かにありましたが、
それまでや、その時できた繋がりや仲間との出会いに感謝しながら、
自分の青春だったと、胸を張って言えます。
 
人生で一番濃厚で充実した日々でした。
これからも各々のメンバーの更なる活躍を祈っております。
 
 
メンバー、みんな、
最高だ!大好きだ!本当にありがとう!!
 
 
 
 

あー書けばよかった。

書き損ねた・・・。

 

そんな未来しか見えないので、

追伸は居酒屋で。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高見奈央さん結婚しようネーム:

ベビレヲタ ・ ティン