おはようございます。私です。
今日は珍しく音楽制作のお話。
ずっと使っていたDAWがあるんです。
DAWってのは、まぁざっくり言うと曲を作るソフトなんですけど。
それ1つで、打ち込みもできたり、録音もできたりする、ソフトなんですが。
私、PCはもともとはMac使いだったんですが、わけあってWinに乗り換えました。
まぁ、しょうもない訳なんで割愛しますが。
そのDAWはMacの頃から使っていたもので、だいぶ慣れ親しんだものなのですよ。
どこのレコーディングスタジオ行っても置いてる、業界標準的なソフトです。
ところが、最近、このソフトの動作が重いのです。
PC周りでストレスを感じるのがこの上なく嫌いな私は、その為にPCをハイエンドにハイエンドに組み立てていきました。
なのに、重いのです。
もともと、Winに移行してすぐにこの「重さ」は感じていたのですが、
自分をだましだまし使っていました。
しかし、まじで最近の重さは、のっぴきらねぇ状態なのです。
なので、私。諦めました。
諦めたと言っても、PCをMacに戻す方の諦めではなく、
そのソフトを使う事を諦め、別の快適なソフトを探すことにしたわけです。
そして、出会いました。

めっちゃ軽くて、すげーいい音。
MIDIが弱いとレビューされてたので、ちょっと不安だったけど、全然問題ない。
細かい操作は、また覚えなおさないといけませんが、この動作の軽さは眉唾物です。
これでストレスなく作曲できる~。
やっぱPC周りは軽いに限りますな。
どんだけ燃費悪くて電気代高くなっても、軽さには勝てない。
このストレスのなさが、曲に繋がるのです。
そういう、ここだけは譲れないんだよなーっての、あるでしょ?
みんな、趣味や嗜好は色々。
車やバイクの改造が好きな人、
映画が好きな人、
ディズニーが好きな人、
そんな中、私の趣味、嗜好がPCだっただけの話。
他に趣味という趣味もないんでね。
車を改造するように、PCを改造していくのです。
ただ、悩みがひとつ。
ブレーカーが簡単に落ちるのよー(つд⊂)エーン
今日は珍しく音楽制作のお話。
ずっと使っていたDAWがあるんです。
DAWってのは、まぁざっくり言うと曲を作るソフトなんですけど。
それ1つで、打ち込みもできたり、録音もできたりする、ソフトなんですが。
私、PCはもともとはMac使いだったんですが、わけあってWinに乗り換えました。
まぁ、しょうもない訳なんで割愛しますが。
そのDAWはMacの頃から使っていたもので、だいぶ慣れ親しんだものなのですよ。
どこのレコーディングスタジオ行っても置いてる、業界標準的なソフトです。
ところが、最近、このソフトの動作が重いのです。
PC周りでストレスを感じるのがこの上なく嫌いな私は、その為にPCをハイエンドにハイエンドに組み立てていきました。
なのに、重いのです。
もともと、Winに移行してすぐにこの「重さ」は感じていたのですが、
自分をだましだまし使っていました。
しかし、まじで最近の重さは、のっぴきらねぇ状態なのです。
なので、私。諦めました。
諦めたと言っても、PCをMacに戻す方の諦めではなく、
そのソフトを使う事を諦め、別の快適なソフトを探すことにしたわけです。
そして、出会いました。

めっちゃ軽くて、すげーいい音。
MIDIが弱いとレビューされてたので、ちょっと不安だったけど、全然問題ない。
細かい操作は、また覚えなおさないといけませんが、この動作の軽さは眉唾物です。
これでストレスなく作曲できる~。
やっぱPC周りは軽いに限りますな。
どんだけ燃費悪くて電気代高くなっても、軽さには勝てない。
このストレスのなさが、曲に繋がるのです。
そういう、ここだけは譲れないんだよなーっての、あるでしょ?
みんな、趣味や嗜好は色々。
車やバイクの改造が好きな人、
映画が好きな人、
ディズニーが好きな人、
そんな中、私の趣味、嗜好がPCだっただけの話。
他に趣味という趣味もないんでね。
車を改造するように、PCを改造していくのです。
ただ、悩みがひとつ。
ブレーカーが簡単に落ちるのよー(つд⊂)エーン