途中経過 | ウィッツ青山学園高等学校 ★教員ブログ★

ウィッツ青山学園高等学校 ★教員ブログ★

教職員が日替わりで学校の様子をお伝えします。

やっと夏らしい天気となってまいりました。

すでに夏休みが始まっている学校も多いと思いますが、うちは後3週間!!


暑さに負けず、頑張って乗り切っていきたいところです。

どうも、理科の古賀ですヽ(゜▽、゜)ノ


今年度の物理基礎の授業で「ロボット製作」を行っていることを2か月ほど前のブログで紹介しました。


5月25日段階


そのロボットの現在はこんな感じです↓


手がつきました

                     (クリックして拡大)

なかなか思うように進んでいませんが、手と手を上下に動かす機構がつきました。


これを見た1年生の生徒が

「早くロボットやりたいな。物理が楽しみや」

と言ってくれました。


それを聞いたらとっても嬉しい気持ちになりました。


その子たちがもっとものづくりを楽しんでもらえるように頑張っていきますヽ(`Д´)ノ



途中経過と言えば、「意育プロジェクト中間発表会」が行われる時期が近づいてきました。


生徒たちがどのような取り組みをしているのか、是非ご来場いただき確かめてみてください!!


今行っていることがすべて良い成果(成功、失敗問わず)になることを祈りつつ。

ではでは