あと1週間 | ウィッツ青山学園高等学校 ★教員ブログ★

ウィッツ青山学園高等学校 ★教員ブログ★

教職員が日替わりで学校の様子をお伝えします。

今日も日中は雪が降る寒い一日でした。

室内と外の温度差で、体調管理も一苦労です。


そんな大変な環境ですが、本校の卒業式まで、あと1週間になってきました。

放課後などは、1,2年生が忙しそうに色々な場所で準備をする姿が見られます。

校内清掃をしている生徒や飾りつけを作っている生徒は、グループで話をしながらも、みんなで協力しながら作業をしています。

個人の役割がある生徒は、黙々と自分の作業を進めています。


なかなか生徒たちは、言葉に出すことはありませんが、それぞれの生徒の行動からは、


『3年生のために卒業式を』という気持ちが見て取れます。


『自分のためだけではなく、誰かのためにする。』この気持ちを忘れずに、本番までの最後の1週間、最後までやり遂げてもらいたいと思います。

そして全てが終わった時に、『やり遂げた!!』という充実感を1人でも多くの生徒が感じ、また次に向かってくれることを期待しています。



作業に集中しすぎて、いざ本番の時に体調を崩してしまわないよう、残り1週間を過ごしてもらいたいものです。


巨人兵でした。