成長 | ウィッツ青山学園高等学校 ★教員ブログ★

ウィッツ青山学園高等学校 ★教員ブログ★

教職員が日替わりで学校の様子をお伝えします。

こんばんは。ワッキーです!

本日は、土曜日の文化祭の代休ということで本校はお休みでした。


文化祭ネタにはあきあき?されているかもしれませんが、少しだけ書かせていただきます。

本校の行事は、生徒が主体となって行います。

行事を通して、普段見れない姿を見ることで、生徒の成長した姿を確認できるものです。


これまで、できなかったことをやった生徒、新しいことに挑戦した生徒

生徒それぞれにとって、達成していかなければならないことは違います。


文化祭が無事に成功に終わった後の生徒の笑顔

それを、見守る保護者の方々


きっと、私たち以上に保護者の方々は子供の成長を噛みしめていたと思います。



私たち大人もそうですが、成長するためには、自発的な意思が必要だと、改めて今回

感じました。


そのためにも、私たち大人は今回の文化祭のように、生徒が挑戦する機会を与え

サポートに徹することが重要だと思います。


文化祭も終わり、少しさびしくもありますが、明日からまた、元気な笑顔で

登校してきてくださいね(^∇^)


それでは、また。