こんばんは、理科の古賀ですヽ(゜▽、゜)ノ
前のブログでものづくりが好きだと書かせていただきました。
ということで今回はこれを作ってみました。
おわかりいただけますか?
市販品はこちらです↓
カメラのアングル悪っ!!Σ(・ω・;
今さら気づきましたwww
試験管などを挟んで保持するスタンドです。
なんとこのスタンド、学校に1つしか無いんです (ノ_・。)
授業中に各机に配ることもできず、複数のものを保持することもできず。少々困っておりました。
はじめは購入しようと思っていたのですが、安くても数千円くらいするんです。
ということで作ることにしました。
台となる木と試験管バサミは学校にあるものを使ったので、材料費だけで約500円!!
いいもの作れた気がしますwww
時間的にも約20分くらいで簡単に作れたので、授業で自分達が使うものとして作ってもらうのもありかと思っています。
今後が楽しみですね(・∀・)
さてさて、明日は地域の運動会。
生徒と一緒に楽しんできたいと思います。
ではでは

