地区の祭り | ウィッツ青山学園高等学校 ★教員ブログ★

ウィッツ青山学園高等学校 ★教員ブログ★

教職員が日替わりで学校の様子をお伝えします。

いよいよ夏休みが近くなってきて、前期の授業もあと少しで終了です。

地域によっては、記録的な大雨など、自然の恐ろしさを感じま、す。


今日は、学校のある地域で、夏祭りが行われました。

学校も毎年お手伝いで参加させていただいている行事です。

毎年のように参加をしている生徒もいれば、今年が初めての生徒もいました。


祭りは誰でも楽しいものです。

でも、うちの生徒たちは、たこ焼き販売や、前日からの準備の手伝いなど、ただ祭りに参加するだけではないので、楽しいよりも、大変なものだったと思います。

ただ、祭りを違った方から参加できたという経験は、今後、何かの役に立つことでしょう。

3年間参加をした生徒は、今年が最後の参加になると思います。

これも3年間の1つの思い出になってくれればと思います。


そんな私は、今年も祭りに参加をしていませんが、職員室の中から、花火の打ち上げの音を楽しませていただきました。


では、本日はこの辺で。

巨人兵でした。