こんにちは!
きょうはリサイクルごみ、ペットボトル、缶、ビン…だと思い込んでいました。
 
 

 

 
ちーん。
 
毎週木曜日はプラスティックごみやんけー。なぜ何年も出しているのに間違えるのか。バカなのか。バカなんだな。バカだ。
 
リサイクルごみは来週の月曜日に持ち越しですが、来週の月曜日が楽しみだわ。
 
違反ごみのひとがよくいますが、こういうパターンもあるのかもと思いました。思い込みで捨てにきてから間違いに気づいたけど、面倒だから出しちゃえ、みたいな。
 
もちろん私は善良なるもりおかシチズンなので、取って返して、今度は徒歩で大きめのレジ袋2つ分のプラスティックごみ(ペットボトルの蓋とかラベルとか白色トレイとか)を出しましたよ。

 

 
 
歩いての帰りは、車で行ったときに目をつけていた露草を堪能しました。
ムラサキツユクサもきらいじゃないんだけど、子どもの頃当たり前のように見ていた露草が最近あまりないので、生えているところをみつけると大事に増やしてほしいと思う。
 
いまではもう望むべくもないが、この露草の花をシオカラトンボが好物らしくてよく齧っていて、シオカラトンボ(白っぽい銀色がかった赤蜻蛉よりはやや大きいトンボです)捕獲のチャンスだった…子どもの頃は捕っても捕っても、罪悪感を感じないほどトンボも蝶もセミもばさばさ飛んでいたなあ…あ、カブトムシもクワガタも。
 
 
近所にある程度まとまって生えているところをみかけたので、
抜かないでね、ふやしてねと陰ながら祈る気持ちである。
 
露草、もっときれいな表記があったなあと調べたら、
 
鴨跖草(オウセキソウ)というのがありました。これだったかな?
ほかに帽子花や青花、蛍草、月草という異名もあるそうです。
 
きれいな名前ですね。
 
ムラサキツユクサは旺盛な繁殖力からきっと外来種だろうと思ったら、やっぱり原産がカナダ南部からアルゼンチン北部にかけての新大陸だった。ツユクサは日本、東アジア原産。
 
まあこれに関してはどちらもすきですが、もうすこしツユクサをふやしたいなというのが希望。
 
おっとゴミ捨てから脱線しました。とはいえ、ゴミ捨てと道端に生えている花は関係がないわけでもないなと。
 
心和む小さな花がもっとふえますように。