こんにちは。

1週間の疲れがついに出たらしく、6時間眠って、しまった!と思ったら案の定、発酵しすぎでした。

4時間寝て起きるつもりだったんですけど…。

{32CD1FA5-2FDE-4135-AF9E-36038F5A1448}

業務用オーブンの天井にくっつくくらい高くなっちゃった。

1本の生地量をもっと減らした方がよいのかも。

ミキサーも違うので、クラムがふんわりするんですよ。いままでのもっちりしたクラムは、自家製天然酵母のせいじゃなくて、ホームベーカリーでミキシングしていたからだったみたいです。


{65D9A618-556B-4D47-A6FD-A83F10E013FA}

いまの悩みは型にくっついてしまうこと。

でも、自宅でずっと使っていた型も、1年くらいはいつもくっついて悩んでいたことを思い出しました。何が悪いというより、型がこなれるまではこうなんですよね。

カンパーニュやベーグルなど、型のないパンでは生じない悩みですが、

業務用オーブンを買ってから3週間ですし、焦らずコツコツ頑張りましょう〜。

ジャンルは違うけれど、大食い王で大会が近づいてきたときも、あと2週間なのになにも準備できてないじゃん!と思っていても、はじまってみれば、いつも通りの自分が入るわけで。

焦ってもいきなり上達はしない。

自家製天然酵母で生地が作れるということを忘れてしまうけど、

いままで積み重ねてきたことや、自分にできることを忘れないようにしなくては…。

いつも自分にできないことや苦手なことにスポットライトを当ててしまうけど、出来ることも思い出さないとね!

さて、あしたもまた雨みたいですが、きょうは頑張って下塗りを終わらせよう!