{EAB4FB4D-1C73-41A7-98D2-F8D923A65185:01}

フトコロが暖かくなったので、ホテルにつけば部屋のコーヒー(インスタントだけどね)もあるけど、


外国のスタバというものに入ってみたいじゃ!

(スタバってフタバと似てる)



{1D66974B-AD4D-405E-9C89-8EE9908BD54E:01}

日本と同じように見えるが、息子曰く、


ここは何でもかんでもビジュアルがやたらいいんだよな~


そう、なんでもないコンビニでさえビジュアルはいい。値段もいいけど(笑)。

{5762F4DE-DCD6-4EC4-9489-EC5659F831AD:01}

日本のスタバだって割高だから、そんなにショッキングな値段じゃないわ。

{A39A3165-CDC3-4163-92E9-C24AE6812CF6:01}

息子はスナックと抹茶ラテ、私はラテとジンジャーマンクッキー(レジにある)。

{6A343F50-3150-42CF-B0C4-F2D08DBB2A84:01}


フリーWi-Fiではなかったもよう。

やっぱり転ばぬ先の杖でイモトのWi-Fiを借りてきてよかったな!

町歩きの時も助かるぜ!

{174FEE10-BC6B-4661-81E0-8114ED77520D:01}

できたものが読み上げられるのですが、スタバのメニューがそもそも外来語なので大丈夫。



{D3D20296-8067-4A73-8B87-07108E832B93:01}

息子のメニューはオージービーフパイ。
日本のスタバにもあるかな?

{AF9DB62A-B64A-4207-A27D-82DE13E24637:01}

パイのお店があるくらいだから、オーストラリア人はパイがすきなのかな?というよりそれは英国からの伝統か?

{A5BDF1F7-2AF2-4CBD-A60D-C6028C2CE39C:01}

嬉しさがまだ体じゅうに溢れている息子。






{6950C52D-6EAD-481B-BB8A-30E1B97C59BC:01}

オージービーフパイはソースがこっくりしていて、5.5$は日本と変わらないんじゃないかと思ったです。

{ADDF8BDD-9D26-48F7-BB53-8639239EBCE7:01}

{857BD4EE-906C-4F1C-BDE4-B0C095A12574:01}

その後ホテルに戻って、息子の指導でYHOOJで検索したYahoo!JAPANでアメブロの自分の記事をチェック。

不思議な気持ちになる。


息子は考えたらパソコン部だし、入力は遅いけど、案外いろいろ知っているようだ。便利だ!


では、ホテルの部屋でコーヒーを2杯飲んで、シャワーも浴びてリフレッシュしたので、

これから精力的に夜まで遊びます♪


合言葉は夜になっても遊びつづけろ!です。


ではでは♪