じつは私がきのうから悶々としているのは、地主さんからあらたな見積もりを見せられたからです。
解体費用をうちが出して、更地にして返すのは当然だと思って、

良心的な私と弟は本来建物の所有者である父(正確には2/3。法務局で見たら、祖父が亡くなっていても所有者1/3であるのにびっくりだ)と一緒に解体費用は出さなきゃ、

と思ってやってきたのに、

ここに来て解体費用140万円弱と同額の見積もりを見せて、

「工事車両のためにうちの畑の植え込みを伐って、法面の土が崩れるから土留めをしないと。相見積もりを取ったら140万円弱でも安いんだ」ってうちが払うの?

50mの傾斜もある道にL字型擁壁コンクリートを入れる工事なんですが、きのう行って初めて聞いたんですそんな大工事。

確かに道幅は拡げたけれど、

そこまで広げる必要はなかったと思う。4m道路にして更地になった土地を売りたいんじゃないか、

というのが法務局や相談した方々の意見でして。


だいたい、そんな話は全然しないでおいて、業者さんからの解体請求書を預かってるから取りに来て、跡地も見たいだろうし、

というのが姑息でしょ。

道路を勝手に4mに広げておいてから市に交渉して、工事費を負担してもらえないとなったからうちにその工事費が来たのか、

と思う。

解体の最初から土地の境界がどうこう言っていたから、狭すぎてタクシーも入るのを拒否する道を広げたいと思っていたんだろうなあ。うまく利用してやれって思ったんだろうなあ。


落ち込みつつ、

数少ない友人(3人もいたというべきですが)にあーで!こーで!

と伝えて一緒にどうかしてるよ!と腹を立ててもらって、

なんとか立ち上がれそうです。

落ち込むと自分の匂いにこもりたくなり、髪が洗えなくなるのですが、

洗ってサッパリして、お迎えに行くだ!!

ブログを読んでくれてありがとう。
誰かが読んでいてくれるなあと思うと、書いてスッキリできるわ。

ノートに書き付けるのと、意味がちがうよね。

ってことでまた!