{6195157E-2A60-40F6-BFC5-17475B980A0F:01}


にゃおん。

かっぱのお菓子工房さんの、肉球クッキーですぞ。

型で焼いているんじゃなくて、ぷくぷくの肉球が一個ずつ手作り。
立体感が違いますでしょ。

分厚いので低温でじっくり焼いてあり、ココナツがザクザクして香ばしい、
ガッツリ系クッキー。

かっぱのおみくじ入り。本職はメガネ屋さんで、人気商品のかっぱのコックさんは
売り切れでした。

(だからなぜ河童…?)



{32D2C84C-023F-44B8-A236-A8BA05E98FE3:01}

{717FB15C-A836-41C1-9B66-D8ADFF69397B:01}

ほんとうにたくさんの手作りのお店が出ていて、

陶器とかローソクとか、手作りガチャとか、旅する花屋さん、
手作りの時計屋さんなど、オリジナリティの爆発だった(笑)。



{AEA6B601-7C3B-46B8-8EBF-C4A01AA1A773:01}

売り切れで残念だった、ベルギーワッフルの移動販売。
ティラマンズ・ブレッド。通りすがりの小学生たちが、

おいしかったよね、とか言いながら走って行った。悔しい。


{1B444127-E7A7-4E74-84A3-6239E8FB048D:01}


売り切れで残念の女性たちですが、なぜか笑顔。


{472C63CA-B96D-4F88-9E7B-27C3041CB8FE:01}


小さな消しゴムスタンプのお店もありまして、
一点ものばかりですから、欲しかった猫スタンプは売り切れ。

とほほ。もっと早くいかないとダメってことね。
でも手紙のスタンプに使えそうな、可愛いスタンプがあったのでよかった。

ミニスタンプセットや、蔵書票に使えそうなハンコを押した紙なども
ありました。


{50572766-D0E3-4BAB-A59B-F01CD6FCBD1B:01}


南部せんべいとか鈴カステラとかあんぱんとか、
岩手のお菓子と懐かしい駄菓子のアクセサリー。

南部せんべいヘアピンと、あんぱん食べかけブローチを買いました(笑)。

{4CDD6B01-D0DE-430E-BF59-ADA94E2278B3:01}


最近金魚モチーフに弱いので、
UVレジンのアクセサリー店にて、こんなものを。

時計の細かいパーツを組み合わせたものや、不思議の国のアリスを
イメージしたものなど、見ていて楽しいものばかりだったのですが、

そして指輪はまずしないのですが、デザインと色が気に入って買ってしまった。
でも指輪は苦手なので、ストラップをつけてバッグチャームにするかなー。


{ACC84AF9-E144-4F9E-8289-CA91D9232F9F:01}


200件近い、オール手作りのお店屋さんのマーケットはきょうも
開催されます。



手作り品のお店の方には、どういう方法でつくったのかとか、材料は?とか、
なんでこれ?とか、話しかけるのが楽しい。やっぱり作ったひとに直接聞けるのがいい。

こまごました小さいものばっかり買ったなあ。


木彫りとか銅のバッグとか、でっかいタンスとか、家具も衣類もふんだんにあるんですけど。