6月末から受けた

神戸市のひとり親家庭支援の

受講料とテキスト代が無料の

資格取得Web講座

ファイナンシャル プランナー3級。

 

 

 

7月末に全動画を見終えて

8月から過去問を解いたり

アウトプットを兼ねて

このブログに書いていくので

よろしくお願いします。

 

クローバーセキセイインコ黄クローバー

 

 

 

人生3大資金

 

人の生涯には、様々なお金が

必要となりますが、

中でも、

「老後資金」「住宅資金」

「教育資金」は

人生の3大資金と言われています。

 

多額になるために

早めの計画、

準備が必要になってきます。

 

中でも「老後資金」は

誰にでも必要な資金で

人生100年時代

長期的に考えていく

必要があるでしょう。

 

 

 

ハリネズミ老後資金と年金ハリネズミ

 

 

 

STEP.1ハリネズミ老後資金ハリネズミ

 

 

平均寿命が80歳を

越える現在社会では

早いうちから老後の生活資金を

準備しておくことは

非常に重要です。

老後生活に必要な

生活費の目安は、

夫婦健在期は現在の

毎月の生活費の7割、

一人の場合は現在の

毎月の生活費の約5割とし

計算するのが一般的と

言われています。

下矢印

月額の生活費が出たら、

それを×12×(平均寿命−年金を

受給したい年齢、

60歳~75歳)が

おおよその老後資金になります。

下矢印

その金額から退職金や

公的年金などの

収入を差し引いた不足額を

後の生活費として準備する

必要があるというこになります。

 

例えば、現在40歳
一人身の女性の生活費が

月額18万として、
65歳から公的年金を

受け取るとして、
平均寿命の85歳まで

生きるとします。

 

18×12月×0.5×
(85−65=20)=
2160万が必要という
計算になります。

 

退職金が500万として、
女性の基礎年金が

平均月約5万なので、

2160万−500万=2110万 

2110万÷20年=105.5万         

105.5万÷12月=約8万 

8万−5万=3万               

3万×12月=36万 

36万×20年=720万

20年で720万、月額で3万ほど
不足となります

 

セキセイインコ青あせる

 

 

STEP.2上矢印年金の繰り上げ、繰り下げ支給率下矢印

 

年金の受給は60歳〜75歳ですが、

65歳を100%受給として、

60歳に繰上げると

70%しか受給できません。

でも、75歳まで

伸ばす(繰下げ)と

184%受給できます。

 

つまり、受給開始を遅らせるほど、

受け取れる年金は増えていきます。

 

 

しかし、少子高齢化で

財政難の現状、 

これも先は分かりません。

 

 

【付加年金】

 

第1号被保険者

(日本国内に住所を
有する会社員、

及びその家族を除く

20歳位上
60歳未満の人)が

より高い給付を
希望する場合、

付加保険料を月額を任意
(自己申告、自分から言う)

に納付することにより、

加入することで

月額200×付加年金の
納付期間月数を

終身受け取れます。

 

※ただし、国民年金の
保険料を現在、

免除や滞納している場合は

(過去は問題ない)

付加年金の保険料は
納付できません。

 

 

クローバーセキセイインコ青クローバー

 

 

 

STEP.3クローバー不足の老後資金をどう補うかクローバー

 

クローバーセキセイインコ黄クローバー

  • 定年後もパートなど雇われて給料をもらう。
  • 起業やフリーランスで個人事業主として収入を増やす。
  • 個人投資家になって収入を増やす。
  • 子供に援助してもう。
  • 友人などと共同事業を展開していく。
  • その他の働きかた。
  • ある分で節約しながら、慎ましく生活していく。
  • 貯金を切り崩していく。

などが考えられますが、

終わりが見えないので

元気なうちは

無理のない範囲で

収入源を確保し

貯金なども増やしていく

というのが良いと思います。
 

 

 

 

9月にある

ファイナンシャルプランナー3級

資格取得試験に向けて

過去問を必死に解く毎日。

まるで夏休みの宿題状態です💦

 

ラジオを聴きながら

宿題をしていた中高生時代の

8月を思い出します😅

 

まさか50歳すぎて

暑い夏に必死に勉強するなんて

思ってなかったです(笑)

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 成人発達障害へ
にほんブログ村にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ
にほんブログ村にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村