っていうネタも、もう古い……?

まぁ、案の定、アヤシイ意味ではなく
ベース(SXのJB)の調整に初挑戦してみましたー!

初心者用ベースってやつなんで、まぁ、最悪どーなってもいいやと(ぉ

これ↓がメンテナス対象

僕はここに立っているよ-JazzBass

とりあえず、バラバラに……しようとしたんだけど
今、半田ごてがないので、電気系統は弄らない……

ってバラす意味あるんだろか(^^;

まぁ、それは置いておいて
↓ピックガードはずしたところ

僕はここに立っているよ-ピックガードの下

……5?
よくわかんないけど、見えなきゃいいやってことで
残っているんだろうなぁ……軽く拭いたら、簡単に消えました

あと、ザグリ。↓これは、フロントの方なんだけど

僕はここに立っているよ-FPU

いくら、ピックガードで見えないからって雑過ぎ……こういうところが、安ギターの定めか
でも、リアの方はちゃんと……まぁ、見た目的に支障ないのに

↓あと、ネックとボディの接合部w

僕はここに立っているよ-表から 僕はここに立っているよ-裏から


穴が1個多いwww
いくら、隠れるからって、これはないだろうよ……
やっぱり、これも、安ギターの(ry

あ、写真撮り忘れたけどネックが逆反りだったんで、その調整
初めてだったけど、そこそこうまくいったかな?
つか、サドル(特に3弦)限界まであげていたのだけれど、
そこも下げてちょうどいい、弦高に……たぶん、なったと思う
少なくとも、調整前よりは引きやすくなったので、上々

あ、そだ
これ↓って普通にあるものなの?

僕はここに立っているよ-アース? 僕はここに立っているよ-ポットより

ていうか、なに?これ?アース線?
そりゃ、音が流れる以上電流は流れてるけど……
パッシブタイプにアース線いるのかなぁ……
いや、アクティブタイプにも、いるのかどうか知らないけど(^^;

さて、まぁ、今回は
軽くバラして、掃除して
再度組み上げた後に、ネック・弦高・オクターブの調整をして終り

まぁ、今後も、こいつを使って、メンテナンスの腕を上げていくかな

次は、フレット磨いたり……PUの中って見れるのかな?
後は、ポットの中もちょっと変えたりしてみたいですねー

ほいじゃぁ、そんなところで!
ろ、浪費じゃない……と信じてる

ええと、ここ……3日くらいで?3万……4万か?
いや、そんなにはいってないか?

とにかく、お金を使いすぎ……

んと……生まれて初めて、高い
といっても、人によっては安いよーと思うかもしれないけれど
僕としては、高い……というより、値段を気にせずに
自分の欲しいな~って服を買ってみた

いろいろ買ったけど5着で20,000円なんで
1着大体4,000円……あ、小物も買ったか
にしても、普段、1着2,000円を越えることは無いので
高いです。なんでだろう
ファッションセンスの無い僕には、790円のTシャツで十分なのです

……なのに、なんでか、今回はノリで服買ってしまったOTL

いや、いや、気に入ってるよ?欲しい!っていうそれだけの基準で買ったから
めっちゃ、気に入ってるけど……高いOTL

あとはー……あ、そうか
シリーズものの小説とか漫画とか
書籍類、結構買ってなかったから
そんなん買ってたら……結局いくらなんだろう……16,000円くらいかな?
ん?そんなに買ってないかな?
まぁ、でも、10,000円は絶対越えてるよなぁ


あ、ほいで、ちょっとヒロ・ポンのバイト先に遊びに行ってきたんですよ

あの、キング・オブ・出無精!ヒロがバイトwww
それだけで笑いが止まらないんですがー
完全に身内ネタだね

それが、上野だったんで、ついでにアキバのベースステーション寄って来た
歩いて……10分?15分くらいだもんね?
ほいで、ちょこっとフレットレスベース弾いてみた!

てか、普段プレジジョンだから
いや、フジゲンのあいつは、めっちゃ握り安くて、弾きやすくて好きなんだけど
やっぱ、ジャズベと比べちゃうとね

余計弾きやすい気がした。やっぱ、ジャスベの方が細いんねぇ

割と楽しかったなぁ
あ、お試しさせてもらったのはFender Japanのなんですけどねー
んでも、価格が84,000円……

んー……あえて、今更、フェンダーに8万越えは出せない気分?
いや、なんにせよ、気軽に買える値段じゃないしね

でも、弾き易かったなぁ
うまく言えんけど、いや、当たり前だけど
フレットが邪魔しない。ないんだから、ホント、当たり前だけど

よかったなぁ……


あ、全然話しは変わるけど
部室(4F)のアンプこれ↓
PLAYTECH  JAMMER BASS 80

どうだろう?
まぁ、この下のPLAYTECH  JAMMER BASS 35
でもいいと思うんだけどね。いや、むしろ、これで十分か

安い割には高評価っぽい……
まぁ、なんにしても部費次第か
一番はドラムセット代だろうしなぁ(^^;
プラス、バスドラ……ヘッド?でいいのかな?を張り替えれば
まだ、使えるよね……?

当分は、各自持ってる5~15Wのアンプを持ち込んで
練習するしかないかなぁ……
なんていう、「夢」


まぁ、夢でもないんですが、微妙にDJとかやりたいお年頃

でも、ターンテーブルも、ミキサーも高い……
夢ってわけじゃないんで、軽く楽しめる程度にやりたいんよ


ほいで、とりあえず、ベリンガーって有名なんだろか?
まぁ、そのベリンガー製のPA……なのかな?ミキサー?
MX400 MICROMIXっつう型番のやつをですね、買って

まぁ、そこに、今持ってるPCだの、レコードプレイヤーだの、CDプレイヤーだの
くっつけて、接続して、まぁ、一番基礎的なDJっぽいことしようかな?と

あくまでも、「っぽい」だけなんだけどwww

正直、テンポとか、なんだ、そんないろいろを合わせるだけの
……まぁ、機材を買う金が無いだけなんだけど
そんなんせんでも、とりあえず、音楽を流して

そこにいる、みんなを楽しませられればいいな♪と

そんな感じ

明後日には、そのミキサーが届く予定っすー
いや、別に、ちゃんと

サイト運営しようかな?っちゅう話しなんだけどね

ほら、ミクシィやらウェブログやらサイトやら携帯電話用サイトやら

バラバラじゃん?
まぁ、じゃん?って言われても困ると思うけど

そんなわけで、3月中には統合しようと思いますです。はい


そんな業務連絡

ほいじゃねっ!
さて、一応、今頃になって頭痛からも開放

もう3月っすねー

てか、今日バンドの練習があったのに
頭痛で、てか、昨日からだけど
死んでて。ええ

ほんと、二人には申し訳無いm(_ _)m
次回練習までには、練習&体調整えておくっす


あと、何人かメール返したりできてない気がする

ごめんね
あんまり、携帯電話とか
まぁ、僕のはPHSだけど

あー……つまるところ(?)、変身とか遅いっす
申し訳ない

さてと……

はぁ……

うまくいかんなぁ……
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20090218-462374.html


世間的にバカリズムが一番だったらしい

デスヨネーwwwwwwww
って感じかな?


中山さんがつまらなかったと言えば嘘だが
1位ではなかったなぁ……

あ、あのダンスのZさんも好きだったww

M-1みたいに、2段階方式にすればいいのに
決勝戦を
あるものか

凡ては

あぁ あるものか
転ぶ石なんて あるものか あるものか

あぁ あるものか
腰曲げる板 あるものか あるものか

凡ては
そー
あるもの DE 成り立つ

だから

あるものか あるものか
ねーよねーよねーよねー

プリンも卵だけじゃない

まぁ、美味しいならいいけれど
今日も学校休んでしまった……

てか、今日の1時限目テストだったのに……大丈夫か?


……まぁいいか(ぉぃ

とりあえず、なんとかなる
マックフルーリー「クッキー&ショコラ」期間限定販売
 日本マクドナルド株式会社は1月23日より期間限定で、マクドナルドオリジナルのデザート「マックフルー..........≪続きを読む≫
……らしいよ?

マックフルーリーの新商品クッキー&ショコラ
なんか、サンデーのチョコ+オレオのマックフルーリー
らしい

……もともと生産している材料で新商品……

まぁ、うまいし、いいか(ぉwww

しかも、もともとある材料で、開発するあたりは
むしろ、褒めるべきかーw
はい。

セコイ話しなんですが
よく使うネット通販サイトで
昔は普通に使えていたデビットカードが
使えなくなっていて
ショックを受けた+代引き手数料が掛かるようになる
っちゅう酷い話なんだけど
つか、仕様変更するなら先に連絡しろー!
とか思ったり

んー……でも、クレジットカードだけは
なんか持ちたくないんよね

海外じゃぁ信頼の証、大人の証
みたいな感じもあるらしいけど!

はぁ?

って感じで
ココニホンダシw

なんてまぁ、そんな関係せず、単純に嫌いなだけなんですが
クレカがね

……にしても、デビットカード使えないならコンビに決済始めて欲しい……
代引き手数料315円は高い

もう、あそこを使うのは無しかな……

というわけで、ミクシィに書いたとおり
こっちで更新
してみたじょ?

あ、彼女に関する話題は
学校ではご法度と言うことでw
ブログかメッセでの問い合わせのみ応じるですw