昨夜は、私の昔のいつメンでカラオケ。




食べ物がほぼ残るほどの歌いっぷり(笑)

飲んで歌って踊って騒いで笑って...
ストレス発散(。˃ ᵕ ˂ )ƅ


このメンバー4人で集まるのは久しぶり。
やっぱりこのいつメンはいいな~
と、思ったのでした😊




なんて騒いでる最中も
私はいつメンに断りと謝罪を入れてのLINE💦

専門家直々に指摘されても、都合の良いアドバイスには耳を傾け、そうでないアドバイスは一切受け入れずに事態が悪化。

もう何年も同じような悩みの中にいるにもかかわらず、それでもまだ頑なにアドバイスを受け入れられないのってなんでだろう?


自分にとって不都合な事柄を受け入れる過程って

①否認
②怒り
③逃避

この3つの過程を通ってようやく受け入れるわけだけど...
③まで来てしまうその間に、事態が悪化してしまうんだけどなぁ。
①と②の間を繰り返し行き来し続け、とうとう③
必死に逃避してる姿に胸が痛むけれど...

専門家が介入してこれだから...どうにもならない。



おめめどうのハルさんの言葉

信じてやってみたら「1年後、違うところにいる」

これは名言だと思う。

この1年、コミュメモを使い始め、県外のおめめどうセミナーに2回行き、今全く違うところにいる家庭を実際に見てるから...



比べる訳では無いけれど...
ここに来て、差が顕著になったなぁ
どうしてもそう感じてしまう。

2つのケースをどうしてメモに書き出してみたけれど...やっぱり原因は受認するかしないかだけ。

その結果をお子さん自身が被らなければならない現実。
本当に残念でならない。