アボカド料理のカフェでスイーツなブログ avocafe @ 神保町

【・・・自己紹介・・・】

神田神保町にありますavocafe という

アボカド料理とカフェタイムを楽しめるお店で

週末プチ★パティシエールしてます。

いち早いavocafe情報はオーナーブログへGOGO!

http://ameblo.jp/avocafe/


【・・・ 今週の手作りデザートメニュー音譜 ・・・】


焼菓子はワタシが産まれた地、北海道産の

バターと小麦粉をつかっています。

国産ならではのずっしりと・・・

それでいてとても優しい味わいがGoodなのです。

小麦の風味を味わってほしいので

ベーキングパウダー等の添加物は使っていません。


★定番おすすめスイーツ★


----私がお店で提供しているスイーツ----

チーズチョコチップパウンドケーキ

   (チョコソース&ホイップつき)

★季節限定スイーツ★

チーズいちごパウンドケーキ (ソース&ホイップつき)

★数量限定スイーツ★

チーズアボカドケーキ


----------------------------------

更に数量限定で!!

カクテルグラスアボレアチーズケーキ(こちらはスタッフ手作りです♪)

レモンの酸味も効いた別腹スイーツですよ!



         mixiにてavocafe応援コミュ運営中♪



Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

新年あけましたが。


すっかり放置気味ですみません。



ただいま季節のパウンドケーキは

毎年ご好評いただいてます

いちご味です。


たくさんのいちごを使ったパウンドケーキ

もちろん香料着色料一切なしです。

ぜひご賞味を!



寒波の勢いすごいですね・・・。


お野菜もですが

お菓子の材料でもある卵とかにも

産卵数とかで影響がでているようです。


でも卵の場合は

一長一短といいますか

いい要素もあったりするのです。


アボカフェも新鮮な卵を仕入れていますので

お店でお菓子を作成していると

これまでとの卵の違いがよくわかります。

そりゃもういい感じですよ!


素材と日々真剣に向き合ってると

ちょっとした違いでもほんとすぐわかります。




とはいえ。。。


寒波・・・日本海側では「被害」と言ってしまうほどの

大雪になっていますし

ほどほどに・・・って思いますが

ここ数年の日本の四季は

なんだか極端になってきてるなぁ・・とも感じます。(TT)





さてさて。


ただいま沖縄スイーツを調査中。

沖縄の各パティスリー等をリサーチしております。


面白い発見もあって

いい勉強になります。


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>