151 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2001/01/31(水) 00:52
漢方薬局で、紫根、ウワウルシ、当帰、甘草を買って来て、
それぞれ3,5,2,2ずつを600ccの水で1時間煎じてこして作った化粧水。
冷蔵庫保管が必要ですが、赤味がかった顔がつけた途端に白くなり、
すごくうるおうようになりました。せっけん洗顔をしているので、乳液が必要なしです。
これならせっけんで顔色がくすむこともないし。美白もOKです。
考えてみれば、消炎、美白、保湿、皮膚再生の薬だ。
152 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2001/01/31(水) 01:11
なんかスゲェ
155 名前:151[] 投稿日:2001/01/31(水) 12:24
せっけんって顔くすみます?
それにしてもその化粧水よさそうですね。
私も作ってみようかな。
156 名前:155[] 投稿日:2001/01/31(水) 12:29
間違えた。
>151
です。
158 名前:151[] 投稿日:2001/01/31(水) 21:45
>>155
私の配合がおすすめかどうかは分からないけれど(^^;)、漢方薬そのものは安いですよ。
上記の4つを50gずつ購入して1300円程度。
こんなにあると、何年分作れるか(笑)。もっともアルコールに漬けた場合ですけれど。
失敗したとしても安いので、試してみてもいいのでは?
ここのサイトを見て作りました。詳しいですよ。
※リンク切れのためURL割愛
美白でお勧めはユキノシタ、ウワウルシ、ソウハクヒだそうです。
特に、ウワウルシには資生堂のホワイテスエッセンスに使われていたアルブチンがかなり含まれていますよ。
159 名前:155[] 投稿日:2001/02/01(木) 01:35
>158
きゃああッ!!
嬉しい!どうもありがとうがとうございます!
すごく効き目ありそうなのに、そんなに安価なのはいいですね。
ユキノシタとソウハクヒはよく聞きますね。
早速近いうちに作ってみます。ニキビ跡があるんで効果が楽しみです。
160 名前:158[] 投稿日:2001/02/01(木) 09:33
>>158
私も始めたばかりですが、ご参考までに
・10g単位で売ってくれる漢方薬局を探すこと
・アルコールに漬けたものは約1年持つ。つけるときは10g、アルコール100cc
程度で。これを水道水で薄めて使う
・私の方法で作ると、冷蔵庫で1週間程度だとか(涙)アルコールに弱い人でも、
日本酒だと大丈夫なことが多い。私は泡盛につけました。
薬剤師さんにききましたが、手作りの方が有効成分が数百倍は高いと言って
いました。(それだけリスクも大きいですが)
配合例はここもよいです(この中の手作り化粧水)
※2009年現在、上記内容と異なるページが出てきたので割愛
さらに昨日本屋さんで見たのですが、ヒアルロン酸抽出方法として、
卵殻5個分をミキサーで粉砕、100ccの水に浸けて一晩おき、この上澄みを
使うんだそうです。薄膜に含まれているんだとか。
161 名前:158[] 投稿日:2001/02/01(木) 09:35
まちがえました。
>>159
です。
―――――――――――――――
漢方も大人気レシピ化。