今年も、益子の陶器市に行ってきました。
春と秋に開催される、栃木県・益子の陶器市。
去年の秋は、諸事情により行けなかったので、1年ぶりです。
益子焼で有名な 益子で開かれる陶器市ですが、
実は並ぶのは益子焼だけではありません。
日本中から若手の作家なども参加して、
様々なブースが並んでいるのです。
なので、並ぶ器も いろいろ。
器だけではなく、ガラスや多肉植物を使った作品、
ドライフラワー、木工作品など、いろいろなものが並びます。
人気のお花屋さんなんかもあったり。
服を売っていたり、食べ物屋さんなんかもあって。
写真はないですが、無添加のパンを売るお店には行列もできてました。
おいしいのかな…。
たくさん並んでたので、早々とあきらめちゃいましたけど(笑)。
メインの通りには、益子焼の窯元さん なんかがたくさん。
通りから 一歩入ると、若手作家のブースがたくさん並んでいるエリアも。
しかも、そんなエリアが あちらこちらにある。
とにかく、隅々まで見ようとすると、本当に盛りだくさん。
なかなか楽しいですよ♪
5/6(月・祝)まで開催しているので、
もしよければ、皆さま 足を運んでみてはいかがでしょうか。