こんばんはニコニコ

お久しぶりです!


毎回毎回久しぶりすぎて

何から書いたらってなってますが…

そして最近の出来事を途中まで書いて書ききれずに

また日にち過ぎたりしちゃってますが滝汗


ブログ見させてもらったり見てくれてた方で

お仕事の復帰されてたり、

下の子妊娠出産されてたり、

久しぶりに更新されてて嬉しいのに

私も見るの久しぶりすぎてコメントする

タイミング逃してしまってたりしてすみませんアセアセ

お子さんがすくすく大きくなる様子に

嬉しいなぁって感じたりしてますニコニコ


あさりが夏休みに入ってはや二週間。

1週目は幼稚園の夏期保育があって

行きたくな〜い、おうちで遊びた〜いしょんぼり

とぶちぶち言いながらも

幼稚園行ってくれたので助かりましたが、

今週からは完全にお休みなので

毎日お昼どうしよ〜とか

何して過ごそう〜とか

一日中子供が一緒に揃ってると

いつもより喧嘩も増えるし

モモのお昼寝は途中で起こされるしで

なんかもう既につらいですえーん


何も予定のない日は

午前中どっか連れてって

お昼は外で食べたり家で食べたりして

モモお昼寝させて

さぁ午後からどうするよ?!

ってなるんだけど笑い泣き


そして毎日あさりに

明日はどこに行くの?ニコ

とプレッシャーをかけられてます滝汗


とりあえず昨日は

来月モモが2歳でお金がかかるようになる前に

アンパンマンの映画でも見てこようと

あさりとモモを引き連れて

8時半から見てきました爆笑


朝早過ぎて私たち以外は一組(笑)

最初はアンパンマン達の

歌のコンサートから始まって

モモはマラカスふりふりしながらノリノリルンルン

あさりもいまだにアンパンマンが好きなので

ストーリーを理解しながら集中して見てましたニコ


子供の映画を見に行くと私の場合、

ポップコーン食べてのんびりタイム…

って感じであまり内容に

入り込めないとこがあるんですが、

今回のアンパンマンは結構面白かったので

私も子供と一緒に楽しんで見てきましたラブラブ


今回の物語の主人公はアイスの国のバニラ姫。

アイスを上手に作れるようになりなさい!

って大臣にガミガミ言われて

もう!ってなりながら練習するバニラ姫の姿は、

ピアノの練習したの?!

って普段家でガミガミしてる

あさりとのやりとりにリンクしてて(笑)


何度練習しても上手に出来なくて


「どうして?!うまく出来ない、、

   このままじゃ私、

   アイスのこと嫌いになっちゃうよ、、」


このセリフにすごい心を撃ち抜かれて…

私自身、子供の「好き」を育てる

声がけを心がけたいと思いながらも

うまくいかない時があってショボーン


そんな落ち込むバニラ姫に


「どうして練習するの?

    嫌だったらやめちゃえばいいのに

    やりたいことやったらいいよ!」


ってアドバイスするコキンちゃん。


「どうして私、練習するんだろう

    私のやりたいことって、何…?」


と自分自身に問いかけ葛藤して成長する姿に

親目線でなんだかジーンときてしまいました


アンパンマンの映画は毎回素敵な

女優さんを声優にもってきてるけど、

今回の榮倉奈々ちゃんの声も

可愛くてとっても素敵


エンディングは2人ともマラカスふりふりして

ガラッガラの劇場で盛り上がり(笑)

モモはお膝の上でポップコーンもりもり食べ

約一時間おりこうして座ってましたニコニコ

去年のおかあさんといっしょの映画や

ママズクラブシアターで映画を見た時は

座席からおりてウロウロしたり

集中してスクリーンを見ることが

出来てなかったから成長ニコ


夏休み入ってすぐにモモだけ預けて

あさりとトイストーリー4見たり、

あさりのお泊まり保育の時にまたまたモモ預けて

レイトショーで公開初日に天気の子を見たり

なんだかんだ見たい映画を満喫ニコニコ

どっちもまた見に行きたいくらいよかったラブラブ


こどもちゃれんじ8月号の歯車ブロック。
あさりが届くのすっごく楽しみにしてたけど
細かくて組み立てるのがめんどくさい笑い泣き


歯車を回すとポーン!って
ポップコーンが飛び出して
小ちゃい入れ物に入るのを
くるくるくるくる ひたすら遊ぶ(笑)


そしてお姉ちゃんがいない間に
こっそり楽しむモモ(笑)


なんだか毎日あっとゆう間で
毎回気まぐれにしか更新してなくて
ほんとにすみません
またよかったらよろしくお願いしますニコ

毎日異常なくらい暑いので
夏バテや熱中症に気をつけて
お過ごし下さい