私がワイヤークラフトのレッスンを始めたのは . . 私自身がそれに興味を持った時 . . 余りにも情報がなく、苦労したからでした . . 色々な種類の針金を試しました . . 理想の工具を求めて沢山買い揃えました . . そんな所から年月をかけて自分なりのやり易い方法を組み立てました . . filnoirのように華奢な針金を使ったワイヤーワークには、それ独特の魅力があります . . せっかくその魅力に気づいて始めよう‼︎と思った方がいても . . これでは途中で諦めてしまう方も多いのでは… . . と思いました . . そんな方の背中を押すお手伝いが少しでも出来たら… . . 一緒にこの華奢な針金の世界を楽しめる人も増えるのかも . . そんな気持ちで今日もやっています . . club_filnoirは春から次のステップへ . . 今までのレッスンで基礎を身につけた方へ、より表現の幅を増やせる様に . . そんなレシピを準備中です(*^^*) . . 詳細はウェブショップで会員登録して頂いた方に、4月下旬頃メルマガで配信します . . どうぞよろしくお願いします♪ . . ↓会員登録はこちらからお願いします http://wiretree.cart.fc2.com/ . . #針金 #ワイヤーワーク #ワイヤーアート #ワイヤー雑貨 #ワイヤークラフト #wireart #wirework #wirecraft #wiredrawing #parts #fildefer #fildiferro #手仕事 #チューリップ #ハンドメイド #レッスン #ワークショップ #tulip #春 #教室

club_filnoirさん(@club_filnoir)がシェアした投稿 -