ご訪問ありがとうございます。
昨日COUCOUさんのぷちーちへ遊びに行って来ました。
色々と用事重なり長居出来なかったけど、昨日も色々な方と沢山お話して笑いました。
初めての方とも、二回目の方とも…やっぱりここは楽しいです♪
帰ってきてから自分の買ってきた物を見てみたら食べ物ばっかり~^^;
上から…
1 COUCOUさん
のやわらかチキンの粗塩から揚げ
2 une bagleさんのもちもちベーグル
3 はとふらさん
のふわふわ焼き菓子
4 tack farmさん
の新鮮有機お野菜,、エゴマとにんにく
(お名前はリンク先にとびます)
皆さんちゃんとこだわりを持って作ってらっしゃるのが分かる格別のお味。
帰って来てから家族三人でペロリと食べてしまいました 笑
ご馳走様でした~^^
こちらは唯一食べ物でないお買い物。
アンティークレースと昔のフランスの酒蔵で使われていた試飲用グラス。
アンティークガラスならではのガラスの中の気泡…分かりますか?^^
こんな素敵なアンティーク雑貨を並べていたのは…。
実は消しゴム判子の作家さんなのです。
ハンコのこの味のある絵!!
凄く素敵でしょう??
名前からとべるので他の絵柄も是非見てくださいね^^
ご本人も凄く味わい深い方で、初めましてなのにもうおしゃべりが止まりませんでした(笑
いつも思いますが、どんなジャンルの物も、それを作った人の内面があらわれますよね*
ワイヤークラフト作家さん沢山いらっしゃいますが、
いつか「wiretreeの作風が好き!!」って言って貰えるように頑張ろうって思った1日でした。